- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- マスターデュエル
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- デッキコード
-
クリップボードにコピー
モンスターカード | 27 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
甲虫装機 グルフ
|
1 |
2 |
![]() |
甲虫装機 ホーネット
|
2 |
3 |
![]() |
甲虫装機 アーマイゼ
|
2 |
4 |
![]() |
甲虫装機 センチピード
|
3 |
5 |
![]() |
甲虫装機 ダンセル
|
3 |
6 |
![]() |
SRベイゴマックス
準制限カード 準制限カード |
3 |
7 |
![]() |
SRタケトンボーグ
|
3 |
8 |
![]() |
円喚師フェアリ
|
3 |
9 |
![]() |
終末の騎士
|
3 |
10 |
![]() |
甲虫装機 ギガマンティス
|
3 |
11 |
![]() |
甲虫装機 ギガウィービル
|
1 |
魔法カード | 13 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
貪欲な壺
|
3 |
3 |
![]() |
闇の誘惑
制限カード 制限カード |
3 |
4 |
![]() |
金満で謙虚な壺
制限カード 制限カード |
1 |
5 |
![]() |
ゼクトライク-紅黄
|
3 |
6 |
![]() |
甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー
|
2 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
罠カード | 0 | ||
---|---|---|---|
1 | |||
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
エクストラデッキ | 12 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
No.17 リバイス・ドラゴン
|
1 |
2 |
![]() |
No.34 電算機獣テラ・バイト
|
1 |
3 |
![]() |
No.20 蟻岩土ブリリアント
|
1 |
4 |
![]() |
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム
|
1 |
5 |
![]() |
No.47 ナイトメア・シャーク
|
1 |
6 |
![]() |
No.49 秘鳥フォーチュンチュン
|
1 |
7 |
![]() |
No.48 シャドー・リッチ
|
1 |
8 |
![]() |
No.51 怪腕のフィニッシュ・ホールド
|
1 |
9 |
![]() |
No.71 リバリアン・シャーク
|
1 |
10 |
![]() |
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー
|
1 |
11 |
![]() |
No.26 次元孔路オクトバイパス
|
1 |
12 |
![]() |
No.93 希望皇ホープ・カイザー
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
27
1
- 甲虫装機 グルフ
- X
-
闇属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 100 - 1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは2つ上がり、攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、自分フィールド上のモンスター1体を選択し、レベルを2つまで上げる。
1
2
- 甲虫装機 ホーネット
- X
-
闇属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 - ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「甲虫装機」モンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターのレベルは3つ上がり、攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。③:モンスターに装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
3
- 甲虫装機 アーマイゼ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 600 - 1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がり、攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。
2
4
- 甲虫装機 センチピード
- X
-
闇属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1200 - ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「甲虫装機」モンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードが自分フィールドに存在し、このカードに装備されたカードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「甲虫装機」カード1枚を手札に加える。③:このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターのレベルは3つ上がる。
3
5
- 甲虫装機 ダンセル
- X
-
闇属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800 - ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「甲虫装機」モンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードが自分フィールドに存在し、このカードに装備されたカードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「甲虫装機 ダンセル」以外の「甲虫装機」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターのレベルは3つ上がる。
3
6
準制限カード
準制限- SRベイゴマックス
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 600 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「SRベイゴマックス」以外の「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
3
7
- SRタケトンボーグ
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 600 守備力 1200 - 自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードをリリースして発動できる。デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
3
8
- 円喚師フェアリ
- X
-
風属性
レベル 3 【 昆虫族 / チューナー/効果 】
攻撃力 800 守備力 1500 - このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分または相手の墓地に昆虫族・植物族モンスターのいずれかが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドのこのカードを昆虫族・植物族SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
3
9
- 終末の騎士
- X
-
闇属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1200 - ①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。
3
10
- 甲虫装機 ギガマンティス
- X
-
闇属性
レベル 6 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 0 - このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてその自分の「甲虫装機」モンスターに装備する。②:このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターの元々の攻撃力は2400になる。③:モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、「甲虫装機 ギガマンティス」以外の自分の墓地の「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
3
11
- 甲虫装機 ギガウィービル
- X
-
闇属性
レベル 6 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 2600 - このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の守備力は2600になる。また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。「甲虫装機 ギガウィービル」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
1
魔法カード
13
4
制限カード
制限- 金満で謙虚な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
5
- ゼクトライク-紅黄
- X
-
魔法
- このカード名はルール上「甲虫装機」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「甲虫装機」カード1枚を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「甲虫装機」モンスター1体を選び、特殊召喚するか、装備カード扱いとして自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。●デッキから「甲虫装機」装備魔法カード1枚を選び、自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。
3
6
- 甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー
- X
-
魔法
装備
- 「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、自分の墓地の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
2
エクストラデッキ
12
1
- No.17 リバイス・ドラゴン
- X
-
水属性
ランク 3 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 0 -
レベル3モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは直接攻撃できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は500アップする。
1
2
- No.34 電算機獣テラ・バイト
- X
-
闇属性
ランク 3 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 2900 -
レベル3モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのレベル4以下の攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
1
3
- No.20 蟻岩土ブリリアント
- X
-
光属性
ランク 3 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1800 -
レベル3モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300アップする。
1
4
- No.30 破滅のアシッド・ゴーレム
- X
-
水属性
ランク 3 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル3モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はモンスターを特殊召喚できない。③:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードのX素材を1つ取り除くか、自分は2000ダメージを受ける。
1
5
- No.47 ナイトメア・シャーク
- X
-
水属性
ランク 3 【 海竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000 -
レベル3モンスター×2
①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、水属性・レベル3モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスター以外のモンスターは攻撃できず、そのモンスターは直接攻撃できる。
1
6
- No.49 秘鳥フォーチュンチュン
- X
-
光属性
ランク 3 【 鳥獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 400 守備力 900 -
レベル3モンスター×2
このカード名の④の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは効果の対象にならない。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。③:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は500LP回復する。④:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル3モンスター2体を対象として発動する。そのモンスター2体をデッキに戻し、このカードをEXデッキに戻す。
1
7
- No.48 シャドー・リッチ
- X
-
闇属性
ランク 3 【 アンデット族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1800 守備力 0 -
レベル3モンスター×2
①:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「幻影トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守500)1体を特殊召喚する。②:このカードの攻撃力は、自分フィールドの「幻影トークン」の数×500アップする。③:自分フィールドに「幻影トークン」が存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
1
8
- No.51 怪腕のフィニッシュ・ホールド
- X
-
地属性
ランク 3 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 0 -
レベル3モンスター×3
①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードにカウンターを1つ置く(最大3つまで)。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、このカードにカウンターが3つ置かれている場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
1
9
- No.71 リバリアン・シャーク
- X
-
水属性
ランク 3 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 2000 -
レベル3モンスター×2
①:1ターンに1度、「No.71 リバリアン・シャーク」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードのX素材1つをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
1
10
- No.75 惑乱のゴシップ・シャドー
- X
-
風属性
ランク 3 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1000 守備力 2600 -
レベル3モンスター×2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする」となる。②:このカード以外の自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする(このカードがX素材を持っている場合、それらも全て重ねてX素材とする)。
1
11
- No.26 次元孔路オクトバイパス
- X
-
光属性
ランク 3 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 800 守備力 2400 -
レベル3モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このバトルフェイズ中、モンスター1体でしか攻撃できず、そのモンスターの攻撃は直接攻撃になる。②:モンスターが直接攻撃で戦闘ダメージを与えたダメージステップ終了時に発動する。その攻撃したモンスターのコントロールをターンプレイヤーから見て相手に移す。
1
12
- No.93 希望皇ホープ・カイザー
- X
-
光属性
ランク 12 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
X素材を持っている同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのX素材の種類の数まで、EXデッキからランク9以下で攻撃力3000以下の「No.」モンスターを効果を無効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。その後、このカードのX素材を1つ取り除く。このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、自分はモンスターを特殊召喚できない。②:自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
1