- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- マスターデュエル
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- デッキコード
-
クリップボードにコピー
モンスターカード | 27 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
魔轟神クルス
|
3 |
2 |
![]() |
魔轟神獣ケルベラル
|
3 |
3 |
![]() |
魔轟神獣ノズチ
|
1 |
4 |
![]() |
マリスボラス・スプーン
|
3 |
5 |
![]() |
マリスボラス・フォーク
|
3 |
6 |
![]() |
マリスボラス・ナイフ
|
3 |
7 |
![]() |
アンブラル・ゴースト
|
3 |
8 |
![]() |
レッド・リゾネーター
|
3 |
9 |
![]() |
素早いビーバー
|
1 |
10 |
![]() |
魔轟神獣アバンク
|
3 |
11 |
![]() |
魔轟神クシャノ
|
1 |
魔法カード | 10 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
魔獣の懐柔
|
3 |
3 |
![]() |
強欲で金満な壺
準制限カード 準制限カード |
1 |
4 |
![]() |
暗黒界の援軍
|
3 |
5 |
![]() |
金満で謙虚な壺
制限カード 制限カード |
1 |
6 |
![]() |
魔轟神界の階
|
1 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
罠カード | 3 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
パケットリンク
|
3 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
エクストラデッキ | 7 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
No.96 ブラック・ミスト
|
1 |
2 |
![]() |
No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター
|
1 |
3 |
![]() |
No.64 古狸三太夫
|
1 |
4 |
![]() |
No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター
|
1 |
5 |
![]() |
No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴス
|
1 |
6 |
![]() |
No.29 マネキンキャット
|
1 |
7 |
![]() |
No.93 希望皇ホープ・カイザー
|
1 |
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
27
1
- 魔轟神クルス
- X
-
光属性
レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 800 - ①:このカードが手札から墓地へ捨てられた場合、自分の墓地の他のレベル4以下の「魔轟神」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを特殊召喚する。
3
2
- 魔轟神獣ケルベラル
- X
-
光属性
レベル 2 【 獣族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 400 - ①:このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。
3
3
- 魔轟神獣ノズチ
- X
-
光属性
レベル 2 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 800 -
①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。手札から「魔轟神」モンスター1体を選んで捨て、このカードを特殊召喚する。
②:このカードの①の効果で特殊召喚した時に発動できる。手札からレベル2以下の「魔轟神」モンスター1体を特殊召喚する。
1
4
- マリスボラス・スプーン
- X
-
闇属性
レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 500 - このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に「マリスボラス・スプーン」以外の「マリスボラス」と名のついたモンスターが自分フィールド上に召喚・特殊召喚された時、自分の墓地から悪魔族・レベル2モンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。「マリスボラス・スプーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
3
5
- マリスボラス・フォーク
- X
-
闇属性
レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 400 - 自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
3
6
- マリスボラス・ナイフ
- X
-
闇属性
レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 600 守備力 100 - このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から「マリスボラス・ナイフ」以外の「マリスボラス」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
3
7
- アンブラル・ゴースト
- X
-
闇属性
レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 200 - 自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードとレベル4以下の悪魔族モンスター1体を手札から特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は通常召喚できない。「アンブラル・ゴースト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
3
8
- レッド・リゾネーター
- X
-
炎属性
レベル 2 【 悪魔族 / チューナー/効果 】
攻撃力 600 守備力 200 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時に発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した時、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
3
9
- 素早いビーバー
- X
-
水属性
レベル 2 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 100 - ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル3以下の「素早い」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
1
10
- 魔轟神獣アバンク
- X
-
光属性
レベル 2 【 獣族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 600 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。手札から「魔轟神」モンスター1体を選んで捨て、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
3
11
- 魔轟神クシャノ
- X
-
光属性
レベル 3 【 悪魔族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1100 守備力 800 - ①:このカードが墓地に存在する場合、手札から「魔轟神クシャノ」以外の「魔轟神」モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。このカードを手札に加える。
1
魔法カード
10
2
- 魔獣の懐柔
- X
-
魔法
- ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。カード名が異なるレベル2以下の獣族の効果モンスター3体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は獣族モンスターしか特殊召喚できない。
3
3
準制限カード
準制限- 強欲で金満な壺
- X
-
魔法
- ①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
1
4
- 暗黒界の援軍
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のレベル4以下の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、手札から悪魔族モンスター1体を選んで捨てる。
3
5
制限カード
制限- 金満で謙虚な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
6
- 魔轟神界の階
- X
-
魔法
フィールド
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「魔轟神」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
②:自分の墓地の「魔轟神」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を2枚選んで捨て、対象のモンスターを手札に加える。
③:自分の手札が相手より少ない場合、自分の「魔轟神」モンスターの攻撃力は相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ、お互いの手札の数の差×200アップする。
1
罠カード
3
1
- パケットリンク
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズ2に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地のレベル2以下のモンスターを任意の数だけ選び、フィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
3
エクストラデッキ
7
1
- No.96 ブラック・ミスト
- X
-
闇属性
ランク 2 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 100 守備力 1000 -
レベル2モンスター×3
①:このカードが相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。
1
2
- No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター
- X
-
闇属性
ランク 2 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1300 守備力 0 -
闇属性レベル2モンスター×2
①:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし、相手に500ダメージを与える。
1
3
- No.64 古狸三太夫
- X
-
地属性
ランク 2 【 獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 -
獣族レベル2モンスター×2
①:自分フィールドに他の獣族モンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「影武者狸トークン」(獣族・地・星1・攻?/守0)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力は、フィールドのモンスターの一番高い攻撃力と同じになる。
1
4
- No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター
- X
-
闇属性
ランク 2 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
闇属性レベル2モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:「No.」カードを装備しているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分のLPが回復した時に発動できる。その数値分だけこのカードの攻撃力をアップし、その数値分だけ相手にダメージを与える。
1
5
- No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴス
- X
-
地属性
ランク 2 【 アンデット族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2200 守備力 0 -
レベル2モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の表側表示のカードの効果は無効化される。②:このカードの①の効果の対象としているカードがフィールドに表側表示で存在する限り、お互いに対象のカード及びその同名カードの効果を発動できない。
1
6
- No.29 マネキンキャット
- X
-
光属性
ランク 2 【 獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 900 -
レベル2モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。種族または属性がそのモンスターと同じモンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する。
1
7
- No.93 希望皇ホープ・カイザー
- X
-
光属性
ランク 12 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
X素材を持っている同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのX素材の種類の数まで、EXデッキからランク9以下で攻撃力3000以下の「No.」モンスターを効果を無効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。その後、このカードのX素材を1つ取り除く。このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、自分はモンスターを特殊召喚できない。②:自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
1