閉じる

2000統一ペンデュラム

お気に入り
0
デッキタイプ
マスターデュエル
デッキスタイル
----
コメント
モンスターカード 25
1
ゴースト・ビーフ
3
2
The tripping MERCURY
3
3
DDイービル
3
4
EMオッドアイズ・ライトフェニックス
3
5
EMダグ・ダガーマン
3
6
アマゾネスの金鞭使い
3
7
クロノグラフ・マジシャン
1
8
法眼の魔術師
3
9
黄昏の忍者-ジョウゲン
3
魔法カード 15
1
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
1
2
死者蘇生

制限カード

制限カード
1
3
強欲で貪欲な壺

準制限カード

準制限カード
1
4
強欲で金満な壺

準制限カード

準制限カード
1
5
三戦の才
1
6
金満で謙虚な壺

制限カード

制限カード
1
7
三戦の号
3
8
魔導師の力
3
9
魂のペンデュラム
3
罠カード 0
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
エクストラデッキ 15
1
星杯剣士アウラム
3
2
トリックスター・スイートデビル
3
3
トリックスター・ブラッディマリー
3
4
サブテラーマリスの妖魔
1
5
銀河眼の煌星竜
1
6
海晶乙女コーラルアネモネ
1
7
星鍵士リイヴ
1
8
ラスタライガー
2
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

40
モンスターカード
25
1
ゴースト・ビーフ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 7 【 獣族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 2000 守備力 1000
ペンデュラムスケール Pスケール 4 ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。ターン終了時まで、このカードのPスケールを出た目の数だけ上げる(最大10まで)。
グルメな牛の幽霊。特に大好物のロースト・ビーフには目がなく、今日も新たな味との出会いに心を躍らせながら現世を彷徨っている。
3
2
The tripping MERCURY
X
水属性 水属性 レベル レベル 8 【 水族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000
①:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。フィールドのモンスターを全て表側攻撃表示にする。②:このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。③:このカードの②の方法で召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力はそのモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。④:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
3
3
DDイービル
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 悪魔族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 0
ペンデュラムスケール Pスケール 8 ①:このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、相手がモンスターのP召喚に成功した時に発動できる。このターン、そのP召喚されたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
このカード名の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに他の「DD」モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。②:相手メインフェイズに、相手フィールドのP召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
3
4
EMオッドアイズ・ライトフェニックス
X
光属性 光属性 レベル レベル 5 【 鳥獣族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1000
ペンデュラムスケール Pスケール 3 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。
①:このカードをリリースし、自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
3
5
EMダグ・ダガーマン
X
地属性 地属性 レベル レベル 5 【 戦士族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 600
ペンデュラムスケール Pスケール 2 「EMダグ・ダガーマン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに自分の墓地の「EM」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
「EMダグ・ダガーマン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功したターンの自分メインフェイズに手札から「EM」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
3
6
アマゾネスの金鞭使い
X
地属性 地属性 レベル レベル 5 【 戦士族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1200
ペンデュラムスケール Pスケール 1 このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アマゾネス」モンスターの攻撃力は自身のレベル×100アップする。②:自分の「アマゾネス」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに「アマゾネス」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
3
7
クロノグラフ・マジシャン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1700
ペンデュラムスケール Pスケール 8 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊し、手札・デッキから「時読みの魔術師」1体を選び、自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
1
8
法眼の魔術師
X
光属性 光属性 レベル レベル 7 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2500
ペンデュラムスケール Pスケール 2 ①:1ターンに1度、手札のPモンスター1体を相手に見せ、自分のPゾーンの「魔術師」カード1枚を対象として発動できる。その「魔術師」カードのPスケールはターン終了時まで、見せたPモンスターのPスケールと同じになる。
①:このターンにP召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「魔術師」Pモンスターは相手の効果では破壊されない。
3
9
黄昏の忍者-ジョウゲン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 7 【 戦士族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1000
ペンデュラムスケール Pスケール 1 ①:自分の「忍者」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
①:手札の「忍法」カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
3
魔法カード
15
1

制限カード

制限
ハーピィの羽根帚
X
魔法 魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
2

制限カード

制限
死者蘇生
X
魔法 魔法
①:自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
1
3

準制限カード

準制限
強欲で貪欲な壺
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側で除外して発動できる。自分は2枚ドローする。
1
4

準制限カード

準制限
強欲で金満な壺
X
魔法 魔法
①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
1
5
三戦の才
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
●相手の手札を確認し、その内の1枚を選んでデッキに戻す。
1
6

制限カード

制限
金満で謙虚な壺
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
7
三戦の号
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンに相手がモンスターの効果を発動している場合に発動できる。デッキから「三戦の号」以外の通常魔法・通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。相手フィールドにモンスターが存在する場合、セットせず手札に加える事もできる。
3
8
魔導師の力
X
魔法 魔法 装備 装備
①:装備モンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドの魔法・罠カードの数×500アップする。
3
9
魂のペンデュラム
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPゾーンのカード2枚を対象として発動できる。対象のカードのPスケールをそれぞれ、1つ上げるか下げる(最小1まで)。②:自分のPモンスターがP召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。③:フィールドのPモンスターの攻撃力は、このカードのカウンターの数×300アップする。④:このカードのカウンターを3つ取り除いて発動できる。このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにモンスターをP召喚できる。
3

エクストラデッキ

15
1
星杯剣士アウラム
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
「星杯」モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「星遺物」モンスターの種類×300アップする。②:このカードのリンク先の自分の「星杯」モンスター1体をリリースし、そのモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
3
2
トリックスター・スイートデビル
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 天使族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
「トリックスター」モンスター2体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られる度に、相手に200ダメージを与える。②:「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードのリンク先のモンスターの数×200ダウンする。
3
3
トリックスター・ブラッディマリー
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 天使族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
「トリックスター」モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、自分は200LP回復する。②:手札から「トリックスター」カード1枚を捨てて発動できる。お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする。この効果の発動時に自分のLPが相手より2000以上多い場合、この効果で自分がドローする枚数は2枚になる。
3
4
サブテラーマリスの妖魔
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 幻竜族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
リバースモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク素材とした「サブテラー」モンスターの元々のレベルの合計×100アップする。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキからリバースモンスター1体を墓地へ送り、手札からモンスター1体をこのカードのリンク先に裏側守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、このカードのリンク先のモンスターがリバースした場合に発動する。自分のデッキ・墓地からリバースモンスター1体を選んで手札に加える。
1
5
銀河眼の煌星竜
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
攻撃力2000以上のモンスターを含む光属性モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、自分の墓地の「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:相手メインフェイズに、「フォトン」カードと「ギャラクシー」カードの2枚、または「銀河眼の光子竜」1体を手札から捨て、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
1
6
海晶乙女コーラルアネモネ
X
水属性 水属性 リンク リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
水属性モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、「海晶乙女コーラルアネモネ」以外の自分の墓地の「マリンセス」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
7
星鍵士リイヴ
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
モンスター2体
このカードは自分の墓地に「星遺物」カードが存在する場合のみリンク召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「星遺物」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。このターン、自分の墓地に「星遺物」モンスターが存在しない場合には、そのカードは発動できない。②:リンク召喚したこのカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。
1
8
ラスタライガー
X
光属性 光属性 リンク リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
トークン以外のモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力分アップする。②:このカードのリンク先の自分のモンスターを任意の数だけリリースして発動できる。リリースしたモンスターの数だけ、フィールドのカードを選んで破壊する。
2

サイドデッキ

0