閉じる

3.Uruコン(最新版)

お気に入り
0
デッキタイプ
マスターデュエル
デッキスタイル
----
登録カテゴリー
地縛神
登録タグ
マスターデュエル用
コメント
3月のクソデッキ Uruをシャドウディストピア下で出して相手モンスターを2体処理しながら戦うデッキ ・基本的な動き 1ターン目→ハーヴェスターからドーザートレンチャーでリヴァーストームを作り、惑星探査車をサーチ 2ターン目→(リヴァーストームは破壊されている前提)トレンチャーでハーヴェスターを蘇生しロックアンカーサーチ、ハーヴェスター1体でゴライアスをリンク、リヴァーストームを自己蘇生しゴライアスを素材に、リヴァーストームで稲荷を墓地へ、ロックアンカーを召喚して惑星探査車を特殊召喚、ロックアンカーとリヴァーストームでユニオンキャリア、ユニオンキャリアで惑星探査車に磐盾多邇具久を装備、惑星探査車をリリースしてシャドウディストピアサーチ、シャドウディストピアを貼って磐盾多邇具久の効果で稲荷を蘇生、相手モンスターは全部闇属性になっているので稲荷の効果でUruを出す。Uruの効果で相手モンスターをリリースしながら相手モンスターを奪う。 ・立ち回り 解門ギミックはあくまでもサブエンジン扱い、1ターン目にハーヴェスターと一緒に引いたらハーヴェスターを優先。 Uruを出す手段はマネキンもあり、解門ギミックやハーヴェスターで出せる。 このデッキはUruを出すデッキだが、出せるタイミング以外はシャドウディストピアと罠で戦うデッキとなっている。 ・サイド 抜けたり、入れる候補だったり
モンスターカード 23
1
地縛神 Uru
1
2
天獄の王
2
3
機巧狐-宇迦之御魂稲荷
1
4
無限起動ハーヴェスター
3
5
無限起動トレンチャー
2
6
無限起動ブルータルドーザー
1
7
無限起動ロックアンカー
1
8
機巧蛙-磐盾多邇具久
1
9
弾丸特急バレット・ライナー
1
10
惑星探査車
1
11
工作列車シグナル・レッド
1
12
暗黒の招来神
3
13
幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳
1
14
カプシェル
1
15
悪魔嬢マリス
1
16
悪魔嬢リリス
1
17
絶対王 バック・ジャック
1
魔法カード 12
1
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
2
2
超重機回送
3
3
七精の解門
3
4
熱き決闘者たち
1
5
緊急ダイヤ
3
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
罠カード 14
1
トラップトリック
3
2
弩弓部隊
2
3
バージェストマ・ディノミスクス
3
4
ブービーゲーム
2
5
砂塵の大嵐
2
6
悪魔の嘆き
2
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
エクストラデッキ 15
1
No.29 マネキンキャット
2
2
無限起動リヴァーストーム
1
3
永遠の淑女 ベアトリーチェ

禁止カード

禁止カード
1
4
無限起動ゴライアス
1
5
機関重連アンガー・ナックル
1
6
トロイメア・フェニックス
1
7
転晶のコーディネラル
1
8
天霆號アーゼウス
1
9
混沌の戦士 カオス・ソルジャー
1
10
I:Pマスカレーナ
1
11
羅天神将
1
12
スプライト・エルフ

禁止カード

禁止カード
1
13
ギガンティック・スプライト
1
14
破械雙王神ライゴウ
1
15  
サイドデッキ 10
1
機巧嘴-八咫御先
1
2
バージェストマ・レアンコイリア
1
3
魍魎跋扈
1
4
戦線復帰
1
5
無限泡影
1
6
遮攻カーテン
1
7
サクリファイス・アニマ
1
8
ライトロード・ドミニオン キュリオス
1
9
閉ザサレシ世界ノ冥神
1
10
クリフォート・ゲニウス
1
11  
12  
13  
14  
15  

メインデッキ

49
モンスターカード
23
1
地縛神 Uru
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 10 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体をリリースする事で、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、エンドフェイズ時までコントロールを得る。
1
2
天獄の王
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 10 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札のこのカードを相手ターン終了時まで公開する。この効果で公開し続けている間、フィールドにセットされたカードは効果では破壊されない。②:セットされた魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。手札で公開されている状態でこの効果を発動した場合、さらにデッキから魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。そのカードは次のターンのエンドフェイズに除外される。
2
3
機巧狐-宇迦之御魂稲荷
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2250 守備力 2250
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。手札・デッキから、攻撃力と守備力の数値が同じで、属性が対象のモンスターと同じとなるモンスター1体を特殊召喚する。③:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に発動する。相手に300ダメージを与える。
1
4
無限起動ハーヴェスター
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 2100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「無限起動ハーヴェスター」以外の「無限起動」モンスター1体を手札に加える。②:このカード以外の自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードは、ターン終了時までその2体の元々のレベルを合計したレベルになる。
3
5
無限起動トレンチャー
X
地属性 地属性 レベル レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2400
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの機械族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、「無限起動トレンチャー」以外の自分の墓地のレベル5以下の「無限起動」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
2
6
無限起動ブルータルドーザー
X
地属性 地属性 レベル レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 2100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの機械族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「無限起動ブルータルドーザー」以外の「無限起動」モンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族・地属性モンスターしか特殊召喚できない。
1
7
無限起動ロックアンカー
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「無限起動ロックアンカー」以外の機械族・地属性モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。②:このカード以外の自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードは、ターン終了時までその2体の元々のレベルを合計したレベルになる。
1
8
機巧蛙-磐盾多邇具久
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1450 守備力 1450
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
1
9
弾丸特急バレット・ライナー
X
地属性 地属性 レベル レベル 10 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 0
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが機械族・地属性モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
10
惑星探査車
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000
①:このカードをリリースして発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
1
11
工作列車シグナル・レッド
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1300
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。このカードはその戦闘では破壊されない。
1
12
暗黒の招来神
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時に発動できる。「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、またはそのいずれかのカード名が記された、「暗黒の招来神」以外のカード1枚をデッキから手札に加える。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を召喚できる。
3
13
幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 10 【 悪魔族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨て、自分フィールドの「幻魔皇ラビエル」1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターの攻撃力は倍になり、相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札に加える。
1
14
カプシェル
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 2 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の①②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリリースされた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードが融合・S・リンク召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。③:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
1
15
悪魔嬢マリス
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター2体をリリースし、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
16
悪魔嬢リリス
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 0
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:召喚したこのカードの元々の攻撃力は1000になる。②:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから通常罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分フィールドにセットし、残りのカードはデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
17
絶対王 バック・ジャック
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 1 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくり、そのカードが通常罠カードだった場合、自分フィールドにセットする。違った場合、そのカードを墓地へ送る。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。
1
魔法カード
12
1
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
①:フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。②:1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。
2
2
超重機回送
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「無限起動」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:1ターンに1度、自分フィールドの機械族Xモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●そのモンスターの表示形式を変更する。
●このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
3
3
七精の解門
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、またはそのいずれかのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
②:1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分の墓地から攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
③:1ターンに1度、自分フィールドにレベル10モンスターが存在する場合に発動できる。自分の墓地から永続魔法カード1枚を手札に加える。
3
4
熱き決闘者たち
X
魔法 魔法 永続 永続
①:自分のモンスターの攻撃宣言時に、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その攻撃を無効にし、対象のカードを破壊する。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに1ターンに1枚しか魔法・罠カードを手札からセットできず、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターはそのターンには攻撃できない。③:自分ドローフェイズのドロー前に発動できる。このターン通常のドローを行う代わりに、自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。
1
5
緊急ダイヤ
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体をデッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。②:セットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。
3
罠カード
14
1
トラップトリック
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「トラップトリック」以外の通常罠カード1枚を除外し、その同名カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。
3
2
弩弓部隊
X
罠
①:自分フィールドのモンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
3
バージェストマ・ディノミスクス
X
罠
①:フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のカードを除外する。
②:このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
3
4
ブービーゲーム
X
罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、「ブービーゲーム」以外の自分の墓地の通常罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
2
5
砂塵の大嵐
X
罠
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
6
悪魔の嘆き
X
罠
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手のデッキに戻す。その後、自分のデッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
2

エクストラデッキ

15
1
No.29 マネキンキャット
X
光属性 光属性 ランク ランク 2 【 獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 900
レベル2モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。種族または属性がそのモンスターと同じモンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する。
2
2
無限起動リヴァーストーム
X
地属性 地属性 ランク ランク 5 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 500
レベル5モンスター×2
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから機械族・地属性モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。③:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの機械族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。
1
3

禁止カード

禁止
永遠の淑女 ベアトリーチェ
X
光属性 光属性 ランク ランク 6 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2800
レベル6モンスター×2
このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
1
4
無限起動ゴライアス
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 -
リンクモンスター以外の「無限起動」モンスター1体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。②:このカードを素材として持っている、元々の種族が機械族のXモンスターは以下の効果を得る。●このカードは効果では破壊されない。
1
5
機関重連アンガー・ナックル
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 1500 守備力 -
機械族モンスター2体
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。このカードはリンク素材にできない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
6
トロイメア・フェニックス
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1900 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
1
7
転晶のコーディネラル
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 岩石族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク状態のこのカード及びこのカードのリンク先のモンスターは相手の効果では破壊されない。②:このカードのリンク先にモンスターが2体存在する場合に発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。
1
8
天霆號アーゼウス
X
光属性 光属性 ランク ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1
9
混沌の戦士 カオス・ソルジャー
X
地属性 地属性 リンク リンク 3 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 -
カード名が異なるモンスター3体
①:このカードがレベル7以上のモンスターを素材としてL召喚している場合、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は1500アップする。
●このカードは次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
●フィールドのカード1枚を除外する。
1
10
I:Pマスカレーナ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 -
Lモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。
②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。
1
11
羅天神将
X
地属性 地属性 リンク リンク 3 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 2200 守備力 -
同じ種族のモンスター2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のスタンバイフェイズに、このカードのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。種族がそのモンスターと同じとなるレベル4以下のモンスター1体を、このカードのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚する。②:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
12

禁止カード

禁止
スプライト・エルフ
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 雷族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 -
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
このカードはL召喚されたターンにはL素材にできない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのリンク先のモンスターを相手は効果の対象にできない。
②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、代わりにランク2かリンク2のモンスター1体を対象とする事もできる)。そのモンスターを特殊召喚する。
1
13
ギガンティック・スプライト
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 2 【 雷族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1600 守備力 1600
レベル2モンスター×2
このカードをX召喚する場合、自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとして素材にできる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:融合・S・X・LモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。
②:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
1
14
破械雙王神ライゴウ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 4 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 -
リンクモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「破械雙王神ライゴウ」以外のカードの効果でフィールドのカードが破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカード以外のモンスターが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:自分・相手のエンドフェイズにフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1

サイドデッキ

10
1
機巧嘴-八咫御先
X
光属性 光属性 レベル レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2050 守備力 2050
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分フィールドの通常召喚されたモンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。モンスター1体を召喚する。自分はこの効果で召喚したターン、そのモンスターと元々の種族が同じモンスターしか特殊召喚できない。③:このカードの①の方法で特殊召喚したこのカードがリリースされた場合に発動する。自分は2050LP回復する。
1
2
バージェストマ・レアンコイリア
X
罠
①:除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
1
3
魍魎跋扈
X
罠
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。モンスター1体を通常召喚する。
1
4
戦線復帰
X
罠
①:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
1
5
無限泡影
X
罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
1
6
遮攻カーテン
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、その破壊されるカード1枚の代わりにこのカードを破壊できる。②:相手フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、その破壊されるカード1枚の代わりに墓地のこのカードを除外できる。
1
7
サクリファイス・アニマ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 1 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 0 守備力 -
トークン以外のレベル1モンスター1体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
1
8
ライトロード・ドミニオン キュリオス
X
光属性 光属性 リンク リンク 3 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 2400 守備力 -
同じ属性で種族が異なるモンスター3体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
②:自分のデッキのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
9
閉ザサレシ世界ノ冥神
X
光属性 光属性 リンク リンク 5 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 -
効果モンスター4体以上
このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。
③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
1
10
クリフォート・ゲニウス
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 -
機械族モンスター2体
①:リンク召喚したこのカードは魔法・罠カードの効果を受けず、このカード以外のリンクモンスターが発動した効果も受けない。②:1ターンに1度、このカード以外の、自分及び相手フィールドの表側表示のカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカード2枚の効果をターン終了時まで無効にする。③:このカードのリンク先にモンスター2体が同時に特殊召喚された時に発動できる。デッキからレベル5以上の機械族モンスター1体を手札に加える。
1