閉じる

先攻ワンキル植物ジェネレイド

お気に入り
0
デッキタイプ
マスターデュエル
デッキスタイル
コンセプト
登録カテゴリー
ジェネレイド
登録タグ
マスターデュエル用
コメント
下記の動画で紹介したデッキです。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm42572806 https://www.youtube.com/watch?v=TdC9HX3tWUk
モンスターカード 33
1
PSYフレーム・ドライバー
1
2
スポーア
1
3
アロマージ-ローリエ
1
4
PSYフレームギア・γ

制限カード

制限カード
2
5
ローンファイア・ブロッサム
3
6
捕食植物オフリス・スコーピオ
2
7
捕食植物ダーリング・コブラ
2
8
灰流うらら
3
9
薔薇の聖騎士
3
10
王の影 ロプトル
3
11
六花のしらひめ
1
12
捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ
1
13
セリオンズ“リリー”ボレア
1
14
セリオンズ“キング”レギュラス
1
15
光の王 マルデル
3
16
氷の王 ニードヘッグ
1
17
轟の王 ハール
1
18
王の呪 ヴァラ
3
魔法カード 9
1
おろかな埋葬

制限カード

制限カード
1
2
超越融合
1
3
捕食接ぎ木
1
4
円盤闘技場セリオンズ・リング
1
5
墓穴の指名者

準制限カード

準制限カード
2
6
星遺物の胎導
3
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
罠カード 0
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
エクストラデッキ 15
1
捕食植物アンブロメリドゥス
1
2
ルイ・キューピット
1
3
フルール・ド・バロネス
1
4
究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン
1
5
No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック
1
6
永の王 オルムガンド
1
7
影の王 レイヴァーテイン
1
8
リンクリボー
1
9
聖天樹の幼精
1
10
アロマセラフィ-ジャスミン
1
11
警衛バリケイドベルグ
1
12
クロシープ
1
13
武神姫-アハシマ
1
14
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ

禁止カード

禁止カード
1
15
転晶のコーディネラル
1
サイドデッキ 0

メインデッキ

42
モンスターカード
33
1
PSYフレーム・ドライバー
X
光属性 光属性 レベル レベル 6 【 サイキック族 / 通常 】
攻撃力 2500 守備力 0
電撃を操るサイキック戦士。自律型増幅器「PSYフレーム」を駆り、セキュリティ・フォースに強襲を仕掛ける。その姿は、正に電光石火の如し。
1
2
スポーア
X
風属性 風属性 レベル レベル 1 【 植物族 / チューナー/効果 】
攻撃力 400 守備力 800
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外の植物族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは除外したモンスターのレベル分だけ上がる。
1
3
アロマージ-ローリエ
X
風属性 風属性 レベル レベル 1 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 0
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は500LP回復する。
1
4

制限カード

制限
PSYフレームギア・γ
X
光属性 光属性 レベル レベル 2 【 サイキック族 / 特殊召喚/チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。
2
5
ローンファイア・ブロッサム
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 1400
①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の植物族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を特殊召喚する。
3
6
捕食植物オフリス・スコーピオ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 3 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「捕食植物オフリス・スコーピオ」以外の「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。
2
7
捕食植物ダーリング・コブラ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 3 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1500
「捕食植物ダーリング・コブラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが「捕食植物」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
2
8
灰流うらら
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
9
薔薇の聖騎士
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 200
「薔薇の聖騎士」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。②:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキからレベル7以上の植物族モンスター1体を手札に加える。
3
10
王の影 ロプトル
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「王の影 ロプトル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターの攻撃力・守備力は相手ターンの間1000アップする。③:自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターとはカード名が異なるレベル9の「ジェネレイド」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
3
11
六花のしらひめ
X
水属性 水属性 レベル レベル 4 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドに「六花」モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、手札・墓地のこのカードをデッキに戻し、自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。その発動した効果を無効にする。
1
12
捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 5 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2300
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースした場合に手札・墓地から特殊召喚できる。②:このカードがフィールド・墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「捕食植物」モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は500ダウンする。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
13
セリオンズ“リリー”ボレア
X
風属性 風属性 レベル レベル 8 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか植物族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「セリオンズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
1
14
セリオンズ“キング”レギュラス
X
地属性 地属性 レベル レベル 8 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 1600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
1
15
光の王 マルデル
X
光属性 光属性 レベル レベル 9 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2400
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「光の王 マルデル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。「光の王 マルデル」以外の、「ジェネレイド」カード1枚または植物族モンスター1体をデッキから手札に加える。
3
16
氷の王 ニードヘッグ
X
水属性 水属性 レベル レベル 9 【 幻竜族 / 効果 】
攻撃力 2100 守備力 2600
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「氷の王 ニードヘッグ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:相手がモンスターを特殊召喚する際に、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは幻竜族モンスター1体をリリースして発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
1
17
轟の王 ハール
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 9 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「轟の王 ハール」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。③:魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは魔法使い族モンスターを合計2体リリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
18
王の呪 ヴァラ
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 9 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「王の呪 ヴァラ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが手札・墓地に存在する場合、手札から他の「ジェネレイド」カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。③:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「王の呪 ヴァラ」以外の「ジェネレイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
3
魔法カード
9
1

制限カード

制限
おろかな埋葬
X
魔法 魔法
①:デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
1
2
超越融合
X
魔法 魔法
このカードの発動に対してカードの効果は発動できない。①:2000LPを払って発動できる。融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、このカードの効果で融合召喚したモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、効果は無効化される。
1
3
捕食接ぎ木
X
魔法 魔法 装備 装備
①:自分の墓地の「捕食植物」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
1
4
円盤闘技場セリオンズ・リング
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「セリオンズ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、自分のモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにデッキから「セリオンズ」カードか「無尽機関アルギロ・システム」1枚を墓地へ送る事ができる。
③:1ターンに1度、自分か相手のモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「セリオンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
5

準制限カード

準制限
墓穴の指名者
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
6
星遺物の胎導
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●手札からレベル9モンスター1体を特殊召喚する。●自分フィールドのレベル9モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとは元々の種族・属性が異なるレベル9モンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。
3

エクストラデッキ

15
1
捕食植物アンブロメリドゥス
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 5 【 植物族 / 融合/効果 】
攻撃力 1000 守備力 2500
「捕食植物」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地のカード及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「捕食植物」モンスター1体または「プレデター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターまたは自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、デッキから「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。
1
2
ルイ・キューピット
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 天使族 / シンクロ/チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動する。そのS素材としたチューナーのレベル分、このカードのレベルを上げる、または下げる。②:このカードの攻撃力は自身のレベル×400アップする。③:S召喚したこのカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。そのS召喚したモンスターのレベル×100ダメージを相手に与え、デッキからレベル8以下で守備力600のモンスター1体を手札に加える事ができる。
1
3
フルール・ド・バロネス
X
風属性 風属性 レベル レベル 10 【 戦士族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。
1
4
究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 0 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0
ルール上、このカードのレベルは12として扱う。このカードはS召喚できず、自分フィールドのレベル8以上で同じレベルの、チューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:このカードは効果では破壊されず、攻撃力はフィールドのモンスターの数×1000アップする。②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。お互いのフィールドに同じ数だけ、「邪眼神トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。このターンこのカードは攻撃できない。
1
5
No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック
X
光属性 光属性 ランク ランク 5 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1500
レベル5モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力とその元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与え、このカードの攻撃力はこの効果で与えたダメージの数値分アップする。
1
6
永の王 オルムガンド
X
地属性 地属性 ランク ランク 9 【 爬虫類族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「永の王 オルムガンド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×1000になる。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いは、それぞれデッキから1枚ドローする。その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札・フィールドのカードを1枚選び、このカードの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
7
影の王 レイヴァーテイン
X
炎属性 炎属性 ランク ランク 9 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500
レベル9モンスター×2体以上
①:「影の王 レイヴァーテイン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする。③:自分・相手ターンに、X召喚したこのカードをリリースして発動できる。EXデッキから天使族モンスター以外の「ジェネレイド」Xモンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードが持っていたX素材の数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のカードを選んでこの効果で特殊召喚したモンスターの下に重ねてX素材にできる。
1
8
リンクリボー
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 300 守備力 -
レベル1モンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
9
聖天樹の幼精
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 植物族 / リンク/効果 】
攻撃力 0 守備力 -
レベル4以下の植物族モンスター1体
①:このカードが「聖種の地霊」を素材としてEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合に発動できる。デッキから「サンヴァイン」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカードは攻撃対象にされない(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)。③:1ターンに1度、自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。その数値分だけ自分のLPを回復し、EXデッキから「サンヴァイン」モンスター1体を特殊召喚する。
1
10
アロマセラフィ-ジャスミン
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 植物族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 -
植物族モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より多い場合、このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。
②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。
1
11
警衛バリケイドベルグ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 2 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から永続魔法カードかフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの表側表示の魔法カードは相手の効果では破壊されない。
1
12
クロシープ
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 獣族 / リンク/効果 】
攻撃力 700 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードのリンク先のモンスターの種類によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●儀式:自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を2枚選んで捨てる。
●融合:自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
●S:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700アップする。
●X:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700ダウンする。
1
13
武神姫-アハシマ
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 獣戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 1500 守備力 -
同じレベルのモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。同じレベルのモンスターを、手札及び自分の墓地からそれぞれ1体ずつ選んで効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材としてXモンスター1体をX召喚する。②:このカードのリンク先のXモンスターがX素材を取り除いて効果を発動した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
14

禁止カード

禁止
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 2 【 植物族 / リンク/効果 】
攻撃力 500 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。②:2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
1
15
転晶のコーディネラル
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 岩石族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク状態のこのカード及びこのカードのリンク先のモンスターは相手の効果では破壊されない。②:このカードのリンク先にモンスターが2体存在する場合に発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。
1

サイドデッキ

0