- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- デュエルリンクス
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- ※エクストラデッキの枚数超過分をサイドデッキに入れています。
モンスターカード | 11 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
人造人間-サイコ・ショッカー
|
2 |
2 |
![]() |
人造人間-サイコ・ジャッカー
|
2 |
3 |
![]() |
サイコ・ギガサイバー
|
2 |
4 |
![]() |
魔鏡導士サイコ・バウンダー
|
3 |
5 |
![]() |
人造人間-サイコ・リターナー
|
2 |
魔法カード | 9 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
死者蘇生
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
宇宙の法則
|
3 |
3 |
![]() |
サイキック・ウェーブ
|
1 |
4 |
![]() |
電脳エナジーショック
|
3 |
5 |
![]() |
カード・アドバンス
|
1 |
罠カード | 0 | ||
---|---|---|---|
1 | |||
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 |
エクストラデッキ | 6 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
彼岸の詩人 ウェルギリウス
|
1 |
2 |
![]() |
セイクリッド・トレミスM7
|
1 |
3 |
![]() |
永遠の淑女 ベアトリーチェ
禁止カード 禁止カード |
1 |
4 |
![]() |
人造人間-サイコ・レイヤー
|
1 |
5 |
![]() |
No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース
|
1 |
6 |
![]() |
No.70 デッドリー・シン
|
1 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 2 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
電子光虫-ライノセバス
|
1 |
2 |
![]() |
甲虫装機 エクサビートル
|
1 |
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
メインデッキ
20モンスターカード
11
1
- 人造人間-サイコ・ショッカー
- X
-
闇属性
レベル 6 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 1500 - ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにフィールドの罠カードの効果を発動できず、フィールドの罠カードの効果は無効化される。
2
2
- 人造人間-サイコ・ジャッカー
- X
-
闇属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2000 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「人造人間-サイコ・ショッカー」として扱う。②:このカードをリリースして発動できる。デッキから「人造人間-サイコ・ジャッカー」以外の「人造人間」モンスター1体を手札に加える。その後、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカードがある場合、それらを全て確認する。その中の罠カードの数まで手札から「人造人間」モンスターを特殊召喚できる。
2
3
- サイコ・ギガサイバー
- X
-
闇属性
レベル 6 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 1200 - このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの魔法・罠カードの数が自分フィールドの魔法・罠カードより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドに「人造人間-サイコ・ショッカー」が存在し、このカードが相手の効果モンスターに攻撃宣言した時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターを永続罠カード扱いで相手の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
2
4
- 魔鏡導士サイコ・バウンダー
- X
-
光属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1000 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。「人造人間-サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカード以外の自分のモンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動できる。攻撃モンスターとこのカードを破壊する。
3
5
- 人造人間-サイコ・リターナー
- X
-
闇属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 600 守備力 1400 - ①:このカードは直接攻撃できる。②:このカードが墓地へ送られた時、自分の墓地の「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは自分エンドフェイズに破壊される。
2
魔法カード
9
2
- 宇宙の法則
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手は自身の手札・デッキから罠カード1枚を選んで自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。セットした場合、自分はデッキから「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を特殊召喚する。セットしなかった場合、自分は「人造人間-サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
3
3
- サイキック・ウェーブ
- X
-
魔法
速攻
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに機械族モンスターが存在する場合、手札・デッキから「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を墓地へ送って発動できる。相手に600ダメージを与える。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「人造人間」モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
1
4
- 電脳エナジーショック
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「人造人間-サイコ・ショッカー」が存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でフィールドの罠カードを破壊した場合、さらに以下の効果から1つを選択して適用できる。
●フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。
●自分フィールドの全ての「人造人間-サイコ・ショッカー」の攻撃力は800アップする。
3
エクストラデッキ
6
1
- 彼岸の詩人 ウェルギリウス
- X
-
光属性
レベル 6 【 魔法使い族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「彼岸の詩人 ウェルギリウス」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「彼岸の詩人 ウェルギリウス」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、手札から「彼岸」カード1枚を捨て、相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
1
2
- セイクリッド・トレミスM7
- X
-
光属性
ランク 6 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2700 守備力 2000 -
レベル6モンスター×2
このカードは「セイクリッド・トレミスM7」以外の自分フィールドの「セイクリッド」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
1
3
禁止カード
禁止- 永遠の淑女 ベアトリーチェ
- X
-
光属性
ランク 6 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2800 -
レベル6モンスター×2
このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
1
4
- 人造人間-サイコ・レイヤー
- X
-
闇属性
ランク 6 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1500 -
レベル6モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターは効果を発動できず、攻撃宣言できない。②:フィールドに罠カードが存在する場合に発動できる。自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊する。
1
5
- No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース
- X
-
光属性
ランク 6 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2400 -
レベル6モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのレベル5以上の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
6
- No.70 デッドリー・シン
- X
-
闇属性
ランク 4 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1200 -
レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手スタンバイフェイズまで除外する。②:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。このカードの攻撃力は300アップし、ランクは3つ上がる。
1
サイドデッキ
2
1
- 電子光虫-ライノセバス
- X
-
光属性
ランク 7 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2200 -
昆虫族・光属性レベル7モンスター×2体以上
このカードは自分フィールドのランク5・6の昆虫族XモンスターからX素材を2つ取り除き、そのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの守備力が一番高いモンスターを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
2
- 甲虫装機 エクサビートル
- X
-
闇属性
ランク 6 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 -
レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力・守備力は、この効果で装備したモンスターのそれぞれの半分の数値分アップする。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、自分及び相手フィールド上に表側表示で存在するカードを1枚ずつ選択して墓地へ送る。
1