- お気に入り
- 1
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- 魔神儀
- 登録タグ
- 儀式 プライベート
- コメント
- https://youtu.be/3DER_U4MwLQ
- 禁止カード「アーティファクト-デスサイズ」が1枚超過しています。
- 禁止カード「儀式魔人リリーサー」が1枚超過しています。
モンスターカード | 27 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
トラゴエディア
|
1 |
2 |
![]() |
闇黒の魔王ディアボロス
|
2 |
3 |
![]() |
魔神儀-タリスマンドラ
|
2 |
4 |
![]() |
アーティファクト-デスサイズ
禁止カード 禁止カード |
1 |
5 |
![]() |
アーティファクト-モラルタ
|
1 |
6 |
![]() |
アーティファクト-ロンギヌス
|
1 |
7 |
![]() |
魔神儀-ブックストーン
|
1 |
8 |
![]() |
ジュラゲド
|
1 |
9 |
![]() |
悪王アフリマ
|
2 |
10 |
![]() |
魔神儀-キャンドール
|
2 |
11 |
![]() |
悪魔嬢リリス
|
3 |
12 |
![]() |
憑依するブラッド・ソウル
|
1 |
13 |
![]() |
魔神儀-ペンシルベル
|
3 |
14 |
![]() |
魔神儀の創造主-クリオルター
|
2 |
15 |
![]() |
輝神鳥ヴェーヌ
|
2 |
16 |
![]() |
魔神儀-カリスライム
|
2 |
魔法カード | 8 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
儀式の下準備
|
2 |
2 |
![]() |
原初の叫喚
|
2 |
3 |
![]() |
魔神儀の祝誕
|
2 |
4 |
![]() |
エネミーコントローラー
|
1 |
5 |
![]() |
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
|
1 |
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 |
罠カード | 5 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
アーティファクトの神智
|
3 |
2 |
![]() |
砂塵の大嵐
|
1 |
3 |
![]() |
迷い風
|
1 |
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
超巨大空中宮殿ガンガリディア
|
1 |
2 |
![]() |
CNo.107 超銀河眼の時空龍
|
1 |
3 |
![]() |
銀河眼の光波刃竜
|
1 |
4 |
![]() |
ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン
|
1 |
5 |
![]() |
No.62 銀河眼の光子竜皇
|
1 |
6 |
![]() |
No.97 龍影神ドラッグラビオン
|
1 |
7 |
![]() |
No.107 銀河眼の時空竜
|
1 |
8 |
![]() |
宵星の機神ディンギルス
|
1 |
9 |
![]() |
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
|
1 |
10 |
![]() |
セイクリッド・トレミスM7
|
1 |
11 |
![]() |
発条装攻ゼンマイオー
|
1 |
12 |
![]() |
ダウナード・マジシャン
|
1 |
13 |
![]() |
竜巻竜
|
1 |
14 |
![]() |
ゴーストリック・アルカード
|
1 |
15 |
![]() |
魔界の警邏課デスポリス
|
1 |
サイドデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
壊星壊獣ジズキエル
|
1 |
2 |
![]() |
儀式魔人リリーサー
禁止カード 禁止カード |
1 |
3 |
![]() |
オネスト
|
1 |
4 |
![]() |
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
|
1 |
5 |
![]() |
虹光の宣告者
|
1 |
6 |
![]() |
No.35 ラベノス・タランチュラ
|
1 |
7 |
![]() |
デコード・トーカー
|
1 |
8 |
![]() |
彼岸の黒天使 ケルビーニ
|
1 |
9 |
![]() |
招来の対価
|
1 |
10 |
![]() |
アドバンスドロー
|
1 |
11 |
![]() |
超融合
準制限カード 準制限カード |
1 |
12 |
![]() |
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
|
1 |
13 |
![]() |
神風のバリア -エア・フォース-
|
1 |
14 |
![]() |
やぶ蛇
|
1 |
15 |
![]() |
バージェストマ・ディノミスクス
|
1 |
メインデッキ
40モンスターカード
27
1
- トラゴエディア
- X
-
闇属性
レベル 10 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
①:自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×600アップする。
③:1ターンに1度、手札からモンスター1体を墓地へ送り、そのレベルと同じレベルを持つ相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールを得る。
④:1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルはターン終了時までそのモンスターと同じになる。
1
2
- 闇黒の魔王ディアボロス
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカードをリリースできず、効果の対象にもできない。
③:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。相手は自身の手札を1枚選んでデッキの一番上か一番下に戻す。
2
3
- 魔神儀-タリスマンドラ
- X
-
闇属性
レベル 6 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札の儀式モンスター1体を相手に見せて発動できる。「魔神儀-タリスマンドラ」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
②:このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
2
4
禁止カード
禁止- アーティファクト-デスサイズ
- X
-
光属性
レベル 5 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 900 - ①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このターン、相手はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
5
- アーティファクト-モラルタ
- X
-
光属性
レベル 5 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 2100 守備力 1400 -
①:このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。
③:このカードが相手ターンに特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示カード1枚を破壊する。
1
6
- アーティファクト-ロンギヌス
- X
-
光属性
レベル 5 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 2300 - ①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。このターン、お互いにカードを除外できない。
1
7
- 魔神儀-ブックストーン
- X
-
闇属性
レベル 5 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。「魔神儀-ブックストーン」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
8
- ジュラゲド
- X
-
闇属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1300 - このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のバトルステップに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LP回復する。②:このカードをリリースし、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を次のターンの終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
9
- 悪王アフリマ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 0 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「闇黒世界-シャドウ・ディストピア-」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するためにこのカード以外の闇属性モンスターをリリースした場合、ドローする代わりにデッキから守備力2000以上の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
2
10
- 魔神儀-キャンドール
- X
-
光属性
レベル 4 【 炎族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。「魔神儀-キャンドール」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
②:このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
2
11
- 悪魔嬢リリス
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 0 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:召喚したこのカードの元々の攻撃力は1000になる。②:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから通常罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分フィールドにセットし、残りのカードはデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
3
12
- 憑依するブラッド・ソウル
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 800 - このカードをリリースして発動する。相手フィールド上に表側表示で存在する全てのレベル3以下のモンスターのコントロールを得る。
1
13
- 魔神儀-ペンシルベル
- X
-
光属性
レベル 3 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札の儀式モンスター1体を相手に見せて発動できる。「魔神儀-ペンシルベル」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
3
14
- 魔神儀の創造主-クリオルター
- X
-
光属性
レベル 10 【 悪魔族 / 儀式/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 - 「魔神儀の祝誕」により降臨。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札を1枚選んで捨て、その後、レベルの合計が10になるように自分の墓地の「魔神儀」モンスターを選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、儀式モンスター以外の自分フィールドの「魔神儀」モンスターは、攻撃力が2000アップし、効果は無効化される。
2
15
- 輝神鳥ヴェーヌ
- X
-
光属性
レベル 8 【 天使族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 - 「原初の叫喚」により降臨。①:1ターンに1度、手札のモンスター1体を相手に見せ、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、対象のモンスターのレベルは、見せたモンスターと同じになる。②:1ターンに1度、このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスターがリリースされた場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
2
16
- 魔神儀-カリスライム
- X
-
闇属性
レベル 7 【 水族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1800 - 「魔神儀の祝誕」により降臨。このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札を1枚選んで捨て、デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。発動後、このターン中に自分が儀式モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2500LPを失う。②:手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
2
魔法カード
8
1
- 儀式の下準備
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから儀式魔法カード1枚を選び、さらにその儀式魔法カードにカード名が記された儀式モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選ぶ。そのカード2枚を手札に加える。
2
2
- 原初の叫喚
- X
-
魔法
儀式
- 「輝神鳥ヴェーヌ」の降臨に必要。①:自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「輝神鳥ヴェーヌ」を儀式召喚する。②:自分エンドフェイズに墓地のこのカードを除外し、このターンにフィールドから墓地へ送られた、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
2
3
- 魔神儀の祝誕
- X
-
魔法
儀式
- 儀式モンスターの降臨に必要。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドの「魔神儀」モンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。②:このカードが墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀の祝誕」以外の「魔神儀」カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。その後、墓地のこのカードを手札に加える。
2
4
- エネミーコントローラー
- X
-
魔法
速攻
-
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の表側表示モンスターの表示形式を変更する。
●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
1
5
- 闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
- X
-
魔法
フィールド
- ①:フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。②:1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。
1
罠カード
5
1
- アーティファクトの神智
- X
-
罠
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
①:デッキから「アーティファクト」モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが相手によって破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
3
3
- 迷い風
- X
-
罠
-
①:フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、元々の攻撃力は半分になる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
1
エクストラデッキ
15
1
- 超巨大空中宮殿ガンガリディア
- X
-
風属性
ランク 10 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3400 守備力 3000 -
レベル10モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊し、相手に1000ダメージを与える。
1
2
- CNo.107 超銀河眼の時空龍
- X
-
光属性
ランク 9 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4500 守備力 3000 -
レベル9モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できず、このカード以外のフィールドの全ての表側表示カードの効果はターン終了時まで無効化される。
②:このカードが「No.107 銀河眼の時空竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
●自分フィールドの他のモンスター2体をリリースして発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。
1
3
- 銀河眼の光波刃竜
- X
-
光属性
ランク 9 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3200 守備力 2800 -
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク8の「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:X召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の「銀河眼の光波竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
4
- ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3500 -
レベル8モンスター×3
このカードは「ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン」以外の自分フィールドの「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:1ターンに1度、このカードの装備カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
5
- No.62 銀河眼の光子竜皇
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3000 -
レベル8モンスター×2
①:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。
②:「銀河眼の光子竜」をX素材としていないこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
③:「銀河眼の光子竜」をX素材としているこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。発動後2回目の自分スタンバイフェイズにこのカードの攻撃力を倍にして特殊召喚する。
1
6
- No.97 龍影神ドラッグラビオン
- X
-
闇属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル8モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族の「No.」モンスター2種類を選ぶ。その内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのX素材とする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。
1
7
- No.107 銀河眼の時空竜
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル8モンスター×2
①:自分バトルフェイズ開始時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化され、その攻撃力・守備力は元々の数値になる。この効果を発動したターンのバトルフェイズ中に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に、このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000アップし、このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
1
8
- 宵星の機神ディンギルス
- X
-
闇属性
ランク 8 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2100 -
レベル8モンスター×2
自分は「宵星の機神ディンギルス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、このカードは自分フィールドの「オルフェゴール」Lモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードが特殊召喚した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのカード1枚を墓地へ送る。
●自分の除外状態の機械族モンスター1体をこのカードのX素材とする。
②:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
9
- No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
- X
-
光属性
ランク 6 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル6モンスター×2
このカード名はルール上「希望皇ホープ」カードとしても扱う。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体と自分の墓地の「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。その自分フィールドのXモンスターを除外し、その墓地のモンスターを特殊召喚する。その後、自分は1250LP回復する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
10
- セイクリッド・トレミスM7
- X
-
光属性
ランク 6 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2700 守備力 2000 -
レベル6モンスター×2
このカードは「セイクリッド・トレミスM7」以外の自分フィールドの「セイクリッド」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
1
11
- 発条装攻ゼンマイオー
- X
-
風属性
ランク 5 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 1900 -
レベル5モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの裏側表示カード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
12
- ダウナード・マジシャン
- X
-
闇属性
ランク 4 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 200 -
魔法使い族レベル4モンスター×2
このカードは自分メインフェイズ2に、自分フィールドのランク3以下のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードが戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。
1
13
- 竜巻竜
- X
-
風属性
ランク 4 【 幻竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
14
- ゴーストリック・アルカード
- X
-
闇属性
ランク 3 【 アンデット族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1600 -
レベル3モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「ゴーストリック」モンスター及び裏側守備表示モンスターを攻撃対象に選択できない。②:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。そのセットされた相手のカードを破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の「ゴーストリック」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
15
- 魔界の警邏課デスポリス
- X
-
闇属性
リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 - -
モンスター2体
①:カード名が異なる闇属性モンスター2体を素材としてリンク召喚したこのカードは以下の効果を得る。
●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードに警邏カウンターを1つ置く。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。警邏カウンターが置かれたカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにそのカードの警邏カウンターを1つ取り除く。
1
サイドデッキ
15
1
- 壊星壊獣ジズキエル
- X
-
光属性
レベル 10 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 3300 守備力 2600 -
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
④:カード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。その効果を無効にする。その後、フィールドのカード1枚を破壊できる。
1
2
禁止カード
禁止- 儀式魔人リリーサー
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 2000 - ①:儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、墓地のこのカードを除外できる。②:このカードを使用して儀式召喚したプレイヤーから見て相手は、儀式召喚したそのモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、モンスターを特殊召喚できない。
1
3
- オネスト
- X
-
光属性
レベル 4 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1100 守備力 1900 -
①:自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
②:自分の光属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
1
4
- スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体の攻撃力分だけ、このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。
②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。
③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
1
5
- 虹光の宣告者
- X
-
光属性
レベル 4 【 天使族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 600 守備力 1000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
1
6
- No.35 ラベノス・タランチュラ
- X
-
闇属性
ランク 10 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
レベル10モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分と相手のLPの差の数値分アップする。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターを特殊召喚する度に相手に600ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
7
- デコード・トーカー
- X
-
闇属性
リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2300 守備力 - -
効果モンスター2体以上
①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
②:自分フィールドのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
8
- 彼岸の黒天使 ケルビーニ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 天使族 / リンク/効果 】
攻撃力 500 守備力 - -
レベル3モンスター2体
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先のモンスターは効果では破壊されない。②:フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。③:デッキからレベル3モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのそれぞれの数値分アップする。
1
9
- 招来の対価
- X
-
魔法
-
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、このターン自分が手札・フィールド上からリリースしたトークン以外のモンスターの数によって以下の効果を適用する。「招来の対価」は1ターンに1枚しか発動できない。
●1体:デッキからカードを1枚ドローする。
●2体:自分の墓地のモンスター2体を選んで手札に加える。
●3体以上:フィールド上に表側表示で存在するカードを3枚まで選んで破壊する。
1
11
準制限カード
準制限- 超融合
- X
-
魔法
速攻
-
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
1
12
- 闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
- X
-
魔法
フィールド
- ①:フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。②:1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。
1
15
- バージェストマ・ディノミスクス
- X
-
罠
-
①:フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のカードを除外する。
②:このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
1