- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- フォトン
- コメント
- るあんちゃが使っている銀河眼デッキ
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 24 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
銀河眼の光子竜
|
3 |
2 |
![]() |
銀河眼の残光竜
|
2 |
3 |
![]() |
フォトン・スラッシャー
|
1 |
4 |
![]() |
フォトン・バニッシャー
|
3 |
5 |
![]() |
フォトン・オービタル
|
3 |
6 |
![]() |
銀河の魔導師
|
2 |
7 |
![]() |
銀河戦士
|
3 |
8 |
![]() |
銀河騎士
|
2 |
9 |
![]() |
灰流うらら
|
2 |
10 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
魔法カード | 16 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
フォトン・サンクチュアリ
|
3 |
2 |
![]() |
銀河遠征
|
3 |
3 |
![]() |
銀河天翔
|
1 |
4 |
![]() |
銀河零式
|
1 |
5 |
![]() |
破滅のフォトン・ストリーム
|
1 |
6 |
![]() |
トレード・イン
|
3 |
7 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
8 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
9 |
![]() |
死者蘇生
制限カード 制限カード |
1 |
10 |
罠カード | 0 | ||
---|---|---|---|
1 | |||
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
サイバー・ドラゴン・ノヴァ
|
1 |
2 |
![]() |
サイバー・ドラゴン・インフィニティ
|
1 |
3 |
![]() |
輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン
|
1 |
4 |
![]() |
No.62 銀河眼の光子竜皇
|
1 |
5 |
![]() |
No.90 銀河眼の光子卿
|
1 |
6 |
![]() |
No.107 銀河眼の時空竜
|
1 |
7 |
![]() |
銀河眼の光波竜
|
1 |
8 |
![]() |
ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン
|
2 |
9 |
![]() |
銀河眼の極光波竜
|
1 |
10 |
![]() |
銀河眼の光波刃竜
|
1 |
11 |
![]() |
銀河眼の煌星竜
|
2 |
12 |
![]() |
ハイパースター
|
1 |
13 |
![]() |
双穹の騎士アストラム
|
1 |
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
24
1
- 銀河眼の光子竜
- X
-
光属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
①:このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
②:このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
3
2
- 銀河眼の残光竜
- X
-
光属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ギャラクシーアイズ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。手札・デッキから「銀河眼の光子竜」1体を選び、特殊召喚するか、自分のXモンスターの下に重ねてX素材とする。この効果をバトルフェイズに発動した場合、さらに自分フィールドの全ての「No.」Xモンスターの攻撃力は倍になる。
2
3
- フォトン・スラッシャー
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 2100 守備力 0 - このカードは通常召喚できない。自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。①:自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。
1
4
- フォトン・バニッシャー
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 2000 守備力 0 -
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に特殊召喚できる。
自分は「フォトン・バニッシャー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「銀河眼の光子竜」1体を手札に加える。
②:このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
③:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。
3
5
- フォトン・オービタル
- X
-
光属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2000 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。
●装備モンスターの攻撃力は500アップし、戦闘では破壊されない。
②:装備されているこのカードを墓地へ送って発動できる。「フォトン・オービタル」を除く、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体をデッキから手札に加える。
3
6
- 銀河の魔導師
- X
-
光属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベルをターン終了時まで4つ上げる。
②:このカードをリリースして発動できる。デッキから「銀河の魔導師」以外の「ギャラクシー」カード1枚を手札に加える。
2
7
- 銀河戦士
- X
-
光属性
レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 0 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から他の光属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した時に発動できる。デッキから「ギャラクシー」モンスター1体を手札に加える。
3
8
- 銀河騎士
- X
-
光属性
レベル 8 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 2600 - ①:自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードの①の方法で召喚に成功した場合、自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンし、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。
2
9
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
2
10
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
魔法カード
16
1
- フォトン・サンクチュアリ
- X
-
魔法
-
このカードを発動するターン、自分は光属性モンスターしか召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
①:自分フィールドに「フォトントークン」(雷族・光・星4・攻2000/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。このトークンは攻撃できず、S素材にもできない。
3
2
- 銀河遠征
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドにレベル5以上の、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキからレベル5以上の、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
3
3
- 銀河天翔
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「フォトン」モンスター及び「ギャラクシー」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
①:2000LPを払い、自分の墓地の「フォトン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルを持つデッキの「ギャラクシー」モンスター1体と対象の墓地のモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は2000になり、効果は無効化される。
1
4
- 銀河零式
- X
-
魔法
装備
- 「銀河零式」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。装備モンスターは攻撃できず、効果も発動できない。②:装備モンスターがバトルフェイズに戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードを装備していたモンスターの攻撃力は0になる。
1
5
- 破滅のフォトン・ストリーム
- X
-
魔法
速攻
- 自分フィールド上に「ギャラクシーアイズ」と名のついたモンスターが存在する場合に発動できる。フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外する。自分フィールド上に「銀河眼の光子竜」が存在しない場合、このカードは自分のターンにしか発動できない。
1
7
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
エクストラデッキ
15
1
- サイバー・ドラゴン・ノヴァ
- X
-
光属性
ランク 5 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 1600 -
機械族レベル5モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:自分・相手ターンに1度、自分の手札・フィールド(表側表示)から「サイバー・ドラゴン」1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで2100アップする。
③:このカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから機械族の融合モンスター1体を特殊召喚する。
1
2
- サイバー・ドラゴン・インフィニティ
- X
-
光属性
ランク 6 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 1600 -
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
②:1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのX素材とする。
③:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
3
- 輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン
- X
-
光属性
ランク 4 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1800 守備力 2500 -
レベル4モンスター×2
①:このカードがX召喚した場合に発動できる。手札から「フォトン」モンスター1体を特殊召喚する。
②:X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスターは相手の効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。
③:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地・除外状態の「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
4
- No.62 銀河眼の光子竜皇
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3000 -
レベル8モンスター×2
①:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。
②:「銀河眼の光子竜」をX素材としていないこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
③:「銀河眼の光子竜」をX素材としているこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。発動後2回目の自分スタンバイフェイズにこのカードの攻撃力を倍にして特殊召喚する。
1
5
- No.90 銀河眼の光子卿
- X
-
光属性
ランク 8 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 3000 -
レベル8モンスター×2
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「フォトン」カードをX素材としているこのカードは効果では破壊されない。
②:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その効果を無効にする。取り除いたX素材が「ギャラクシー」カードの場合、さらにそのモンスターを破壊する。
③:相手ターンに発動できる。デッキから「フォトン」カードか「ギャラクシー」カード1枚を選び、手札に加えるかこのカードのX素材とする。
1
6
- No.107 銀河眼の時空竜
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル8モンスター×2
①:自分バトルフェイズ開始時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化され、その攻撃力・守備力は元々の数値になる。この効果を発動したターンのバトルフェイズ中に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に、このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000アップし、このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
1
7
- 銀河眼の光波竜
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル8モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃力は3000になり、カード名を「銀河眼の光波竜」として扱う。この効果の発動後、ターン終了時までこのカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。
1
8
- ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3500 -
レベル8モンスター×3
このカードは「ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン」以外の自分フィールドの「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:1ターンに1度、このカードの装備カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
9
- 銀河眼の極光波竜
- X
-
光属性
ランク 10 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3000 -
レベル10モンスター×2
「銀河眼の極光波竜」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイファー・ドラゴン」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分フィールドの光属性モンスターは相手ターン終了時まで相手の効果の対象にならない。②:自分スタンバイフェイズに発動できる。自分の墓地のランク9以下のドラゴン族Xモンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。
1
10
- 銀河眼の光波刃竜
- X
-
光属性
ランク 9 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3200 守備力 2800 -
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク8の「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:X召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の「銀河眼の光波竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
11
- 銀河眼の煌星竜
- X
-
光属性
リンク 2 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 - -
攻撃力2000以上のモンスターを含む光属性モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、自分の墓地の「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:相手メインフェイズに、「フォトン」カードと「ギャラクシー」カードの2枚、または「銀河眼の光子竜」1体を手札から捨て、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
2
12
- ハイパースター
- X
-
光属性
リンク 2 【 天使族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 - -
光属性モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの光属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、闇属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
13
- 双穹の騎士アストラム
- X
-
光属性
リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 - -
EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上
①:L召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターは他のモンスターを攻撃対象に選択できず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
③:L召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚をデッキに戻す。
1