- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- マスターデュエル
- デッキスタイル
- ----
- コメント
モンスターカード | 24 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
磁石の戦士α
|
1 |
2 |
![]() |
アロマポット
|
1 |
3 |
![]() |
カードガンナー
|
1 |
4 |
![]() |
スクラップ・ゴブリン
|
1 |
5 |
![]() |
サブテラーの射手
|
1 |
6 |
![]() |
いたずら風のフィードラン
|
1 |
7 |
![]() |
魔界造車-GT19
|
1 |
8 |
![]() |
サブマリンロイド
|
1 |
9 |
![]() |
六武衆-ザンジ
|
1 |
10 |
![]() |
剣闘獣ダリウス
|
1 |
11 |
![]() |
サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
|
1 |
12 |
![]() |
火舞太刀
|
1 |
13 |
![]() |
森羅の花卉士 ナルサス
|
1 |
14 |
![]() |
シャドール・リザード
|
1 |
15 |
![]() |
コアキメイル・オーバードーズ
|
1 |
16 |
![]() |
Kozmo-ダーク・ローズ
|
1 |
17 |
![]() |
精霊獣使い ウィンダ
|
1 |
18 |
![]() |
リビルディア
|
1 |
19 |
![]() |
サイバー・ドラゴン
|
1 |
20 |
![]() |
光神テテュス
|
1 |
21 |
![]() |
泥岩の霊長-マンドストロング
|
1 |
22 |
![]() |
セリオンズ“キング”レギュラス
|
1 |
23 |
![]() |
時械神メタイオン
|
1 |
24 |
![]() |
時械神ラツィオン
|
1 |
魔法カード | 3 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
デビルズ・サンクチュアリ
|
1 |
2 |
![]() |
モルトシュラーク
|
1 |
3 |
![]() |
補充部隊
|
1 |
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 | |||
19 | |||
20 | |||
21 | |||
22 | |||
23 | |||
24 |
罠カード | 13 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
くず鉄のかかし
|
1 |
2 |
![]() |
蟲惑の落とし穴
|
1 |
3 |
![]() |
時空の落とし穴
|
1 |
4 |
![]() |
禁断の異本
|
1 |
5 |
![]() |
バージェストマ・ディノミスクス
|
1 |
6 |
![]() |
バージェストマ・レアンコイリア
|
1 |
7 |
![]() |
迷い風
|
1 |
8 |
![]() |
砂塵の大嵐
|
1 |
9 |
![]() |
ピンポイント奪取
|
2 |
10 |
![]() |
神の忠告
|
1 |
11 |
![]() |
ストールターン
|
1 |
12 |
![]() |
暗闇を吸い込むマジック・ミラー
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 | |||
19 | |||
20 | |||
21 | |||
22 | |||
23 | |||
24 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
トリックスターバンド・ギタースイート
|
1 |
2 |
![]() |
ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
|
1 |
3 |
![]() |
D-HERO デストロイフェニックスガイ
|
1 |
4 |
![]() |
召喚獣メルカバー
|
1 |
5 |
![]() |
魔轟神獣ユニコール
|
1 |
6 |
![]() |
氷結界の虎王 ドゥローレン
|
1 |
7 |
![]() |
ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット
|
1 |
8 |
![]() |
A・O・J ディサイシブ・アームズ
|
1 |
9 |
![]() |
B・F-決戦のビッグ・バリスタ
|
1 |
10 |
![]() |
No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
|
1 |
11 |
![]() |
ヴァリアント・シャーク・ランサー
|
1 |
12 |
![]() |
超銀河眼の光波龍
|
1 |
13 |
![]() |
No.XX インフィニティ・ダークホープ
|
1 |
14 |
![]() |
轟雷機龍-サンダー・ドラゴン
|
1 |
15 |
![]() |
揚陸群艦アンブロエール
|
1 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
24
2
- アロマポット
- X
-
風属性
レベル 1 【 岩石族 / リバース/効果 】
攻撃力 500 守備力 400 - ①:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。②:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する場合、お互いのエンドフェイズ毎に発動する。自分は500LP回復する。
1
3
- カードガンナー
- X
-
地属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 400 -
①:1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
②:自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は1枚ドローする。
1
4
- スクラップ・ゴブリン
- X
-
地属性
レベル 3 【 獣戦士族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 500 - フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・ゴブリン」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。また、このカードは戦闘では破壊されない。
1
5
- サブテラーの射手
- X
-
地属性
レベル 3 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1400 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにこのカード以外の「サブテラー」モンスターが存在し、このカードが相手の裏側守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主のデッキに戻す。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サブテラー」モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
1
6
- いたずら風のフィードラン
- X
-
風属性
レベル 3 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 0 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。②:相手ターンに、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。その後、このカードを持ち主の手札に戻す。
1
7
- 魔界造車-GT19
- X
-
炎属性
レベル 3 【 機械族 / リバース/チューナー/効果 】
攻撃力 500 守備力 1500 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、1~9までの任意のレベルを宣言して発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。②:リバースしたこのカードが表側表示で存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、このカード以外の自分・相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。
1
8
- サブマリンロイド
- X
-
水属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 1800 - このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。この時、相手ライフに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力と同じ数値になる。また、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時、このカードの表示形式を守備表示にできる。
1
9
- 六武衆-ザンジ
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1300 - 自分フィールド上に「六武衆-ザンジ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードが攻撃したモンスターをダメージステップ終了時に破壊する。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。
1
10
- 剣闘獣ダリウス
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 300 - ①:このカードが「剣闘獣」モンスターの効果で特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは持ち主のデッキに戻る。②:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣ダリウス」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。
1
11
- サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
- X
-
光属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1000 - ①:このカードのカード名は、墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。②:1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードのカード名はエンドフェイズまで「サイバー・ドラゴン」として扱う。③:このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は300アップする。
1
12
- 火舞太刀
- X
-
炎属性
レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 600 - ①:このカードが破壊され墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。その相手の表側表示モンスターを破壊し、相手に500ダメージを与える。
1
13
- 森羅の花卉士 ナルサス
- X
-
地属性
レベル 4 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 - このカードが召喚に成功した時、自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、デッキから「森羅」と名のついたカード1枚を選んでデッキの一番上に置く事ができる。
1
14
- シャドール・リザード
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / リバース/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「シャドール・リザード」以外の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
1
15
- コアキメイル・オーバードーズ
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 1200 - このカードのコントローラーは自分エンドフェイズ毎に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の岩石族モンスター1体を相手に見せる。または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。①:相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に、このカードをリリースして発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
1
16
- Kozmo-ダーク・ローズ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 300 - 「Kozmo-ダーク・ローズ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。手札からレベル5以上の「Kozmo」モンスター1体を特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
17
- 精霊獣使い ウィンダ
- X
-
風属性
レベル 4 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1800 -
自分は「精霊獣使い ウィンダ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。デッキ・EXデッキから「霊獣」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
1
18
- リビルディア
- X
-
風属性
レベル 4 【 サイバース族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 800 - ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地の攻撃力1500以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
19
- サイバー・ドラゴン
- X
-
光属性
レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2100 守備力 1600 - ①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
1
20
- 光神テテュス
- X
-
光属性
レベル 5 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 1800 - ①:自分がカードをドローした時、そのカードが天使族モンスターだった場合、そのカードを相手に見せて発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、自分はデッキから1枚ドローする。
1
21
- 泥岩の霊長-マンドストロング
- X
-
地属性
レベル 8 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 3000 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:セットされているこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、自分の墓地から「泥岩の霊長-マンドストロング」以外のモンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
1
22
- セリオンズ“キング”レギュラス
- X
-
地属性
レベル 8 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 1600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
1
23
- 時械神メタイオン
- X
-
炎属性
レベル 10 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカードはデッキから特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、攻撃表示のこのカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。このカード以外のフィールドのモンスターを全て持ち主の手札に戻し、戻した数×300ダメージを相手に与える。④:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
1
24
- 時械神ラツィオン
- X
-
炎属性
レベル 10 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカードはデッキから特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。相手の墓地のカードを全てデッキに戻す。④:1ターンに1度、相手がドローした場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。⑤:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
1
魔法カード
3
1
- デビルズ・サンクチュアリ
- X
-
魔法
- ①:自分フィールドに「メタルデビル・トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。このトークンは攻撃できず、このトークンの戦闘で発生するコントローラーへの戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。このトークンのコントローラーは自分スタンバイフェイズ毎に1000LPを払う。または、LPを払わずにこのトークンを破壊する。
1
2
- モルトシュラーク
- X
-
魔法
装備
- 自分フィールドの通常召喚されたモンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターは特殊召喚された相手フィールドのモンスターが発動した効果を受けない。②:装備モンスターが特殊召喚された相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。その相手モンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ、装備モンスターの元々の攻撃力分ダウンする。
1
罠カード
13
3
- 時空の落とし穴
- X
-
罠
- ①:相手が手札・エクストラデッキからモンスターを特殊召喚した時に発動できる。手札・エクストラデッキから特殊召喚されたそのモンスターを持ち主のデッキに戻す。その後、自分は戻したモンスターの数×1000LPを失う。
1
4
- 禁断の異本
- X
-
罠
- ①:モンスターカードの種類(融合・S・X)を1つ宣言して発動できる。宣言した種類のモンスターがフィールドに2体以上表側表示で存在する場合、お互いのプレイヤーはフィールドのその種類のモンスターを全て墓地へ送らなければならない。
1
5
- バージェストマ・ディノミスクス
- X
-
罠
-
①:フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のカードを除外する。
②:このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
1
6
- バージェストマ・レアンコイリア
- X
-
罠
- ①:除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
1
7
- 迷い風
- X
-
罠
-
①:フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、元々の攻撃力は半分になる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
1
9
- ピンポイント奪取
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:お互いはそれぞれ自身のEXデッキの裏側表示のカードを1枚選ぶ。そのカードをお互いに確認し、同じ種類(融合・S・X・リンク)だった場合、相手が選んだカードを墓地へ送り、自分が選んだカードを特殊召喚する。さらに元々の種族・属性が同じだった場合には、相手は自身が選んだカードの攻撃力分のLPを失う。違う種類だった場合、自分が選んだカードを墓地へ送り、相手は自身が選んだカードを特殊召喚する。
2
10
- 神の忠告
- X
-
罠
カウンター
-
①:自分の魔法&罠ゾーンにセットされているカードがこのカードのみの場合、3000LPを払って発動できる。
●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
1
11
- ストールターン
- X
-
罠
カウンター
-
①:自分のデッキの上からカード3枚を裏側表示で除外して以下の効果を発動できる。
●モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にする、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
●魔法・罠カードの発動を無効にする、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
1
エクストラデッキ
15
1
- トリックスターバンド・ギタースイート
- X
-
光属性
レベル 7 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2200 守備力 1200 -
「トリックスター」リンクモンスター+「トリックスター」モンスター
①:このカードとリンク状態の自分の「トリックスター」リンクモンスターの効果で相手に与えるダメージは倍になる。②:「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。このカードの攻撃力はそのダメージの数値分アップする。③:このカードが攻撃したターンのエンドフェイズに発動する。このカードの②の効果でアップした数値は0に戻る。その後、自分の墓地から「トリックスター」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
1
2
- ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター
①:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。③:このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
1
3
- D-HERO デストロイフェニックスガイ
- X
-
闇属性
レベル 8 【 戦士族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2100 -
レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。
②:自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を破壊する。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。
1
4
- 召喚獣メルカバー
- X
-
光属性
レベル 9 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2100 -
「召喚師アレイスター」+光属性モンスター
①:1ターンに1度、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)のカード1枚を手札から墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし除外する。
1
5
- 魔轟神獣ユニコール
- X
-
光属性
レベル 4 【 獣族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 1000 -
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在し、お互いの手札が同じ枚数である限り、相手が発動した魔法・罠・モンスターの効果は無効化され破壊される。
1
6
- 氷結界の虎王 ドゥローレン
- X
-
水属性
レベル 6 【 獣族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1400 -
チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの他の表側表示カードを任意の数だけ対象として発動できる。その自分の表側表示カードを手札に戻す。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で手札に戻ったカードの数×500アップする。
1
7
- ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット
- X
-
地属性
レベル 8 【 恐竜族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 0 -
恐竜族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。③:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。④:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのカード1枚を破壊できる。
1
8
- A・O・J ディサイシブ・アームズ
- X
-
闇属性
レベル 10 【 機械族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3300 守備力 3300 -
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。●手札を1枚墓地へ送る事で、相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。●自分の手札を全て墓地へ送る事で、相手の手札を確認してその中から光属性モンスターを全て墓地へ送る。その後、この効果で墓地へ送ったモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。
1
9
- B・F-決戦のビッグ・バリスタ
- X
-
風属性
レベル 12 【 昆虫族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 800 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の昆虫族モンスターを全て除外して発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力は、除外されている自分の昆虫族モンスターの数×500ダウンする。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。除外されている自分のレベル11以下の昆虫族モンスター3体を選んで特殊召喚する。
1
10
- No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
- X
-
水属性
ランク 4 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1500 -
水属性レベル4モンスター×2
①:フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。
②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手フィールドの水属性モンスター1体を破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
③:X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体までそのX素材にできる。
1
11
- ヴァリアント・シャーク・ランサー
- X
-
水属性
ランク 5 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1600 -
レベル5モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターを破壊する。自分フィールドに他の水属性Xモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他の水属性Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
1
12
- 超銀河眼の光波龍
- X
-
光属性
ランク 9 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4500 守備力 3000 -
レベル9モンスター×3
①:このカードが「サイファー」カードをX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を3つまで取り除いて発動できる。取り除いた数だけ相手フィールドの表側表示モンスターを選び、そのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃力は4500になり、カード名を「超銀河眼の光波龍」として扱う。この効果の発動後、ターン終了時までこのカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。
1
13
- No.XX インフィニティ・ダークホープ
- X
-
闇属性
ランク 10 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000 -
レベル10モンスター×2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカード以外の自分フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
1
14
- 轟雷機龍-サンダー・ドラゴン
- X
-
光属性
リンク 4 【 雷族 / リンク/効果 】
攻撃力 2800 守備力 - -
雷族モンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚されている場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに記された、自身を手札から捨てて発動する効果を適用する。その後、そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。②:自分フィールドの雷族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード3枚を除外できる。
1
15
- 揚陸群艦アンブロエール
- X
-
炎属性
リンク 4 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 2600 守備力 - -
効果モンスター2体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地のLモンスターの数×200アップする。
②:このカードが破壊された場合、自分か相手の墓地のリンク3以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
③:このカードが墓地に存在する状態で、フィールドのリンク3以下のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外して発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。
1