- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- マスターデュエル
- デッキスタイル
- ----
- 登録タグ
- マスターデュエル用
- コメント
- デッキコード
-
クリップボードにコピー
モンスターカード | 10 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
豪雨の結界像
|
3 |
2 |
![]() |
干ばつの結界像
|
3 |
3 |
![]() |
ライオウ
|
2 |
4 |
![]() |
フォッシル・ダイナ パキケファロ
|
1 |
5 |
![]() |
アルバスの落胤
|
1 |
6 |
魔法カード | 14 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
時を裂く魔瞳
|
2 |
2 |
![]() |
デッキロック
|
3 |
3 |
![]() |
機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-
|
3 |
4 |
![]() |
決戦のゴルゴンダ
|
3 |
5 |
![]() |
超融合
準制限カード 準制限カード |
3 |
6 |
罠カード | 16 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
神の宣告
|
3 |
2 |
![]() |
神の通告
|
3 |
3 |
![]() |
龍皇の波動
|
2 |
4 |
![]() |
鉄騎の雷鎚
|
3 |
5 |
![]() |
マクロコスモス
|
3 |
6 |
![]() |
大捕り物
|
2 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
沼地のドロゴン
|
2 |
2 |
![]() |
共命の翼ガルーラ
|
2 |
3 |
![]() |
アースゴーレム@イグニスター
|
1 |
4 |
![]() |
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
|
1 |
5 |
![]() |
捕食植物ドラゴスタペリア
|
1 |
6 |
![]() |
灰燼竜バスタード
|
2 |
7 |
![]() |
烙印竜アルビオン
|
1 |
8 |
![]() |
氷剣竜ミラジェイド
|
1 |
9 |
![]() |
撃鉄竜リンドブルム
|
1 |
10 |
![]() |
空隙の原星竜
|
1 |
11 |
![]() |
星杯の守護竜アルマドゥーク
|
1 |
12 |
![]() |
厄災の星ティ・フォン
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
10
1
- 豪雨の結界像
- X
-
水属性
レベル 4 【 水族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに水属性以外のモンスターを特殊召喚できない。
3
2
- 干ばつの結界像
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いは地属性モンスターしか特殊召喚できない。
3
3
- ライオウ
- X
-
光属性
レベル 4 【 雷族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 800 - このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する。
2
4
- フォッシル・ダイナ パキケファロ
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 1300 - ①:このカードがリバースした場合に発動する。フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。
1
5
- アルバスの落胤
- X
-
闇属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 0 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。このカードを含む自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。その際、自分フィールドの他のモンスターを融合素材にできない。
1
魔法カード
14
1
- 時を裂く魔瞳
- X
-
魔法
-
①:このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。
●自分は通常召喚を1ターンに2回まで行う事ができる。
②:墓地のこのカードを除外し、手札から「時を裂く魔瞳」1枚を捨てて発動できる。このターン、自分のモンスターの召喚成功時に相手はモンスターの効果を発動できない。
2
2
- デッキロック
- X
-
魔法
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできず、デッキからの特殊召喚もできない。発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊する。
3
3
- 機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-
- X
-
魔法
永続
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの表側表示モンスターは機械族になる。
②:自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、相手フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
③:墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから機械族・地属性モンスター1体を手札に加える。
3
4
- 決戦のゴルゴンダ
- X
-
魔法
永続
-
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」として扱う。
②:1ターンに1度、自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにEXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
③:自分・相手のエンドフェイズに、自分のフィールドか墓地に「アルバスの落胤」が存在する場合に発動できる。手札・デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を特殊召喚する。
3
5
準制限カード
準制限- 超融合
- X
-
魔法
速攻
-
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
3
罠カード
16
1
- 神の宣告
- X
-
罠
カウンター
-
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
3
2
- 神の通告
- X
-
罠
カウンター
-
①:1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
3
3
- 龍皇の波動
- X
-
罠
カウンター
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、以下の効果を適用できる。●自分の手札からモンスター1体を選んで除外し、この効果で破壊し墓地へ送ったモンスターを効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。
2
4
- 鉄騎の雷鎚
- X
-
罠
カウンター
- ①:フィールドのモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、LPを半分払って発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、破壊したカードが存在していたゾーンと同じ縦列のモンスターゾーン・魔法&罠ゾーンにカードが存在する場合、それらのカードを全て破壊する。
3
5
- マクロコスモス
- X
-
罠
永続
- ①:このカードの発動時の効果処理として、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
3
6
- 大捕り物
- X
-
罠
永続
- ①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
2
エクストラデッキ
15
1
- 沼地のドロゴン
- X
-
水属性
レベル 4 【 幻竜族 / 融合/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1600 -
同じ属性で種族が異なるモンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード及びこのカードと同じ属性を持つフィールドのモンスターを効果の対象にできない。②:1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。このカードはターン終了時まで宣言した属性になる。この効果は相手ターンでも発動できる。
2
2
- 共命の翼ガルーラ
- X
-
闇属性
レベル 6 【 鳥獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 1500 守備力 2400 -
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
2
3
- アースゴーレム@イグニスター
- X
-
地属性
レベル 7 【 サイバース族 / 融合/効果 】
攻撃力 2300 守備力 2000 -
サイバース族モンスター+リンクモンスター
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚に成功したターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。②:EXデッキから特殊召喚されたモンスターをこのカードが攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は元々の攻撃力分アップする。③:このカードが戦闘で破壊された時、「アースゴーレム@イグニスター」以外の自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
4
- スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体の攻撃力分だけ、このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。
②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。
③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
1
5
- 捕食植物ドラゴスタペリア
- X
-
闇属性
レベル 8 【 植物族 / 融合/効果 】
攻撃力 2700 守備力 1900 -
融合モンスター+闇属性モンスター
①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動した、捕食カウンターが置かれているモンスターの効果は無効化される。
1
6
- 灰燼竜バスタード
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。
②:このカードが融合召喚した時に適用する。このターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。
③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターか「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
2
7
- 烙印竜アルビオン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
「アルバスの落胤」+光属性モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスター1体を融合召喚する。
②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。
1
8
- 氷剣竜ミラジェイド
- X
-
闇属性
レベル 8 【 幻竜族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
「アルバスの落胤」+融合・S・X・Lモンスター
①:「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
②:自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。フィールドのモンスター1体を除外する。次のターン、このカードはこの効果を使用できない。
③:融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
9
- 撃鉄竜リンドブルム
- X
-
闇属性
レベル 8 【 鳥獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
「アルバスの落胤」+獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:融合・S・X・Lモンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。その後、フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。
②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「アルバスの落胤」1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードの内の1体を特殊召喚し、もう1体を除外する。
1
10
- 空隙の原星竜
- X
-
光属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500 -
光・闇属性のドラゴン族モンスター+ドラゴン族モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合、その融合素材とした自分の光・闇属性モンスターの数まで、相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:このカードが除外された場合、自分フィールドの光・闇属性のドラゴン族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを8にする。
1
11
- 星杯の守護竜アルマドゥーク
- X
-
風属性
レベル 9 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2600 -
リンクモンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。②:このカードが相手のリンクモンスターと戦闘を行う攻撃宣言時、その相手モンスターとリンクマーカーの数が同じリンクモンスターを自分のフィールド・墓地から1体除外して発動できる。その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
1
12
- 厄災の星ティ・フォン
- X
-
闇属性
ランク 12 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2900 守備力 2900 -
レベル12モンスター×2
このカードは相手がEXデッキから2体以上のモンスターを特殊召喚したターン及びその次のターンに、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
①:X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに攻撃力3000以上のモンスターの効果を発動できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドのモンスター1体を手札に戻す。
1