閉じる

烙印ファイブ

お気に入り
0
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
コンセプト
コメント
烙印の命数と復烙印が場にある時に、教導の葬列で墓地の融合、シンクロモンスターを除外して儀式召喚すると、烙印の命数と復烙印がそれぞれ発動条件を満たし、除外したモンスターをEX デッキに戻して1ドローしつつ、戻したモンスターを再び墓地に送ることができます。これを主軸として、教導の葬列で毎ターン凶導の白聖骸を儀式召喚し、ヌトスなどの墓地で効果を発動するEXモンスターを使い回すデッキです。 上記のコンボパーツはドラグマトリックスから烙印の命数以外のパーツを揃えることが出来るため、相手の場にモンスターを用意しつつエクレシアをリクルートできるアリュールパレスを初動として採用しています。 また、ドラグマトリックスはドラグマ儀式モンスターが場に存在しているときにEXデッキのモンスターを墓地に送る起動効果を持っていて、烙印の命数が無くても副烙印で戻したEXモンスターを墓地に送ることが出来ます。 マジェスペクターユニコーンは、場の凶導の白聖骸を墓地に送りつつ繰り返し使用出来る除去札として採用しています。ユニコーンへのアクセスはアリュールパレスからマジェスペクタークロウを経由してリクルートします。 上記のヌトスやユニコーンの除去とドローを繰り返しながら墓地に魔法使い族を貯めて、最終的にはクインテットマジシャンを出して相手の場のカードを全て破壊し、烙印の命数で9000になったクインテットマジシャンの攻撃力を凶導の白聖骸に吸収させてワンショットキルします。
モンスターカード 19
1
教導の聖女エクレシア
2
2
教導の大神祇官
1
3
教導の騎士フルルドリス
1
4
魅惑の女王 LV3
3
5
混沌なる魅惑の女王
3
6
スプリガンズ・キット
1
7
マジェスペクター・クロウ
1
8
マジェスペクター・ユニコーン
1
9
凶導の白聖骸
1
10
オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン
1
11
魔導書士 バテル
3
12
影依の巫女 エリアル
1
13  
14  
魔法カード 24
1
天底の使徒
1
2
凶導の聖告
3
3
烙印の命数
1
4
復烙印
1
5
凶導の葬列
1
6
凶導の福音
1
7
魅惑の舞
3
8
魅惑の宮殿
3
9
円融魔術
1
10
マジェスペクター・ウィンド
1
11
決戦のゴルゴンダ
1
12
ルドラの魔導書
3
13
グリモの魔導書
3
14
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
1
罠カード 1
1
烙印断罪
1
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
エクストラデッキ 15
1
旧神ヌトス
1
2
エルシャドール・アプカローネ
1
3
共命の翼ガルーラ
1
4
深淵竜アルバ・レナトゥス
1
5
灰燼竜バスタード
1
6
鉄駆竜スプリンド
1
7
烙印竜アルビオン
1
8
クインテット・マジシャン
1
9
虹光の宣告者
1
10
金雲獣-馬龍
1
11
PSYフレームロード・Ω

制限カード

制限カード
1
12
カオス・アンヘル-混沌の双翼-
1
13
聖魔の乙女アルテミス
1
14
魔導耀士 デイブレイカー
1
15
金色の魅惑の女王
1
サイドデッキ 0

メインデッキ

44
モンスターカード
19
1
教導の聖女エクレシア
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
2
2
教導の大神祇官
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 3000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地から融合・S・X・Lモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
3
教導の騎士フルルドリス
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にできる。
②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。
1
4
魅惑の女王 LV3
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 3 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 500
①:1ターンに1度、相手フィールドのレベル3以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのレベル3以下の相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
②:このカードが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。
③:自分スタンバイフェイズに、このカードの効果でモンスターを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「魅惑の女王 LV5」1体を特殊召喚する。
3
5
混沌なる魅惑の女王
X
光属性 光属性 レベル レベル 7 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から他の光・闇属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。このカードはエンドフェイズまで、この効果で装備したモンスターと同名カードとして扱う。この効果で光・闇属性のモンスターカードを装備した場合、さらに自分のデッキ・墓地から闇属性の「魅惑の女王」モンスター1体を特殊召喚できる。
3
6
スプリガンズ・キット
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが自分のフィールドか墓地に存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「烙印」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
1
7
マジェスペクター・クロウ
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1500
ペンデュラムスケール Pスケール 5
「マジェスペクター・クロウ」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「マジェスペクター」魔法カード1枚を手札に加える。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
1
8
マジェスペクター・ユニコーン
X
風属性 風属性 レベル レベル 6 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000
ペンデュラムスケール Pスケール 2
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、自分フィールドのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
1
9
凶導の白聖骸
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 儀式/効果 】
攻撃力 500 守備力 2500
「凶導の葬列」により降臨
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合、フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。その内の1体の攻撃力を、もう1体の攻撃力分アップする。
②:レベル8以上の自分の「ドラグマ」モンスターは戦闘では破壊されない。
③:相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
1
10
オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン
X
光属性 光属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / 儀式/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2700 守備力 2500
ペンデュラムスケール Pスケール 4 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える。その後、このカードを持ち主の手札に戻す。
「オッドアイズ・アドベント」により降臨。このカードは儀式召喚及び手札からのP召喚でのみ特殊召喚できる。①:相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、相手に300ダメージを与える。②:1ターンに1度、相手が魔法カードの効果を発動した時に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置き、その相手の効果を無効にする。儀式召喚したこのカードをPゾーンに置いた場合、さらにEXデッキから「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。
1
11
魔導書士 バテル
X
水属性 水属性 レベル レベル 2 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 400
①:このカードが召喚・リバースした場合に発動する。デッキから「魔導書」魔法カード1枚を手札に加える。
3
12
影依の巫女 エリアル
X
水属性 水属性 レベル レベル 4 【 サイキック族 / リバース/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、除外されている自分の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、お互いの墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。
1
魔法カード
24
1
天底の使徒
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターか「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
2
凶導の聖告
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、以下の効果を適用できる。
●デッキから「ドラグマ」儀式モンスター1体か「ドラグマ」儀式魔法カード1枚を手札に加える。相手フィールドにモンスターが存在する場合、さらにデッキから「ドラグマ」カード1枚を手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、自分フィールドに「ドラグマ」儀式モンスターが存在する場合に発動できる。自分か相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
3
3
烙印の命数
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分が魔法カードの効果で儀式モンスター1体のみを特殊召喚した場合に発動できる。自分か相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
②:自分が魔法カードの効果で融合モンスター1体のみを特殊召喚した場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が自身の元々の攻撃力分アップし、相手フィールドの攻撃表示モンスターにしか攻撃できない。
1
4
復烙印
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
①:光・闇属性モンスターが表側で除外された場合、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番下に戻し、自分は1枚ドローする。
②:1ターンに1度、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、自分の墓地の「ビーステッド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
5
凶導の葬列
X
魔法 魔法 儀式 儀式
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地の融合・Sモンスターを除外し、自分の手札・墓地から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。その後、フィールドに「凶導の白騎士」及び「凶導の白聖骸」が存在する場合、自分か相手のEXデッキを確認してその内のモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
1
6
凶導の福音
X
魔法 魔法 儀式 儀式
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、または儀式召喚するモンスターと同じレベルのモンスター1体をEXデッキから墓地へ送り、手札から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
7
魅惑の舞
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「魅惑の女王」モンスター1体か「魅惑の宮殿」1枚を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターの攻撃力は、自身の効果で装備しているモンスターの攻撃力分アップする。
③:自分フィールドの他の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分の墓地から「魅惑の女王」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
3
8
魅惑の宮殿
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカード名の③の効果は1ターンに3度まで使用できる。
①:自分フィールドの魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
②:自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターは以下の効果を得る。
●自身の効果でカードを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから攻撃力1500以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
③:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「魅惑の女王」モンスター1体を選び、手札に加えるか相手フィールドに特殊召喚する。
3
9
円融魔術
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のフィールド・墓地から、魔法使い族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
1
10
マジェスペクター・ウィンド
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
このカードは自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースして発動する事もできる。
①:自分の手札・墓地から「マジェスペクター」モンスター1体を特殊召喚する。モンスターをリリースしてこのカードを発動した場合、代わりにデッキから「マジェスペクター」モンスター1体を特殊召喚する事もできる。
1
11
決戦のゴルゴンダ
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」として扱う。
②:1ターンに1度、自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにEXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
③:自分・相手のエンドフェイズに、自分のフィールドか墓地に「アルバスの落胤」が存在する場合に発動できる。手札・デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を特殊召喚する。
1
12
ルドラの魔導書
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:「ルドラの魔導書」以外の自分の手札・フィールドの「魔導書」カード1枚または自分フィールドの魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、自分は2枚ドローする。
3
13
グリモの魔導書
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「グリモの魔導書」以外の「魔導書」カード1枚を手札に加える。
3
14

制限カード

制限
テラ・フォーミング
X
魔法 魔法
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
1
罠カード
1
1
烙印断罪
X
罠 カウンター カウンター
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターを、自分フィールドの表側表示モンスターの中から1体または自分の墓地から2体選んでEXデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、「烙印断罪」以外の自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1

エクストラデッキ

15
1
旧神ヌトス
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1200
Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
2
エルシャドール・アプカローネ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 魔法使い族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
属性が異なる「シャドール」モンスター×2
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「シャドール」カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んで捨てる。
1
3
共命の翼ガルーラ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 鳥獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 1500 守備力 2400
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
1
4
深淵竜アルバ・レナトゥス
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500
「アルバスの落胤」+ドラゴン族モンスター1体以上
このカードは融合素材にできない。
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分・相手のモンスターゾーンの上記のカードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの融合素材としたモンスターの数までモンスターに攻撃できる。
②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「融合」通常魔法カードか「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。
1
5
灰燼竜バスタード
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。
②:このカードが融合召喚した時に適用する。このターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。
③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターか「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
1
6
鉄駆竜スプリンド
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 8 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
「アルバスの落胤」+このターンに特殊召喚された効果モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのこのカードの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。その後、移動したこのカードと同じ縦列の他の表側表示カードを全て破壊できる。
②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「スプリガンズ」モンスターか「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
1
7
烙印竜アルビオン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
「アルバスの落胤」+光属性モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスター1体を融合召喚する。
②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。
1
8
クインテット・マジシャン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 12 【 魔法使い族 / 融合/効果 】
攻撃力 4500 守備力 4500
魔法使い族モンスター×5
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:魔法使い族モンスター5種類を素材としてこのカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リリースできず、融合素材にできず、効果では破壊されない。
1
9
虹光の宣告者
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 天使族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 600 守備力 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
1
10
金雲獣-馬龍
X
光属性 光属性 レベル レベル 6 【 ドラゴン族 / シンクロ/チューナー/効果 】
攻撃力 2200 守備力 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードのレベルを1つ上げるか下げる。
②:このカードが墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
1
11

制限カード

制限
PSYフレームロード・Ω
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側で除外する。
②:相手スタンバイフェイズに、自分か相手の除外状態のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。
③:このカードが墓地に存在する場合、自分か相手の墓地の他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードをデッキに戻す。
1
12
カオス・アンヘル-混沌の双翼-
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 10 【 悪魔族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3500 守備力 2800
チューナー+チューナー以外の光・闇属性モンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
②:このカードは、このカードのS素材としたモンスターの元々の属性によって以下の効果を得る。
●光:自分フィールドのSモンスターは相手が発動したモンスターの効果を受けない。
●闇:自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
1
13
聖魔の乙女アルテミス
X
光属性 光属性 リンク リンク 1 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 -
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体
自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
1
14
魔導耀士 デイブレイカー
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 1600 守備力 -
魔法使い族モンスター2体
このカード名の②④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードに魔力カウンターを1つ置く。②:このカードのリンク先に魔法使い族モンスターが特殊召喚された場合に発動する。このカードに魔力カウンターを1つ置く。③:このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×300アップする。④:このカードの魔力カウンターを2つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
15
金色の魅惑の女王
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 3 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 2500 守備力 -
魔法使い族モンスター3体
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「魅惑の女王」モンスター1体を特殊召喚し、このカードの攻撃力は次のターンの終了時まで1500アップする。
②:元々のカード名に「魅惑の女王」を含む自分のモンスターが持つ、自身にモンスターを装備する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
③:1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。このターン中、自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターは効果では破壊されない。
1

サイドデッキ

0