閉じる

SDC(スーパードラゴンヌートコンボ!)

お気に入り
0
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
コンセプト
コメント
#茜葵のデッキ自慢 #琴葉姉妹はデッキ自慢をしたい
  • 禁止カード「スプライト・エルフ」が1枚超過しています。
モンスターカード 21
1
ギャラクシーサーペント
1
2
S-Force ラプスウェル
1
3
S-Force プラ=ティナ
1
4
S-Force グラビティーノ
1
5
銀河戦士
3
6
星遺物-『星杯』
2
7
聖刻龍-ドラゴンヌート
1
8
S-Force エッジ・レイザー
1
9
S-Force 乱破小夜丸
3
10
サイバー・ドラゴン・コア
3
11
星杯の妖精リース
1
12
星杯の守護竜
2
13
S-Force レトロアクティヴ
1
魔法カード 11
1
サイバー・レヴシステム
1
2
エマージェンシー・サイバー
3
3
サイバー・リペア・プラント
1
4
星遺物を継ぐもの
1
5
星遺物の守護竜
2
6
S-Force ブリッジヘッド
3
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
罠カード 10
1
エターナル・カオス
2
2
S-Force チェイス
1
3
トラップトリック
3
4
S-Force スペシメン
3
5
星遺物に眠る深層
1
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
エクストラデッキ 15
1
ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
1
2
獣神ヴァルカン
1
3
ドロドロゴン
1
4
死祖の隷竜ウォロー
1
5
先史遺産ヴィマナ
1
6
ギガンティック・スプライト
1
7
星神器デミウルギア
1
8
S-Force ジャスティファイ
1
9
星杯剣士アウラム
2
10
スプライト・エルフ

禁止カード

禁止カード
1
11
スプライト・スプリンド
1
12
星杯竜イムドゥーク
2
13
転生炎獣アルミラージ
1
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

42
モンスターカード
21
1
ギャラクシーサーペント
X
光属性 光属性 レベル レベル 2 【 ドラゴン族 / チューナー/通常 】
攻撃力 1000 守備力 0
宵闇に紛れて姿を現わすと言われるドラゴン。星の海を泳ぐように飛ぶ神秘的な姿からその名が付けられた。その姿を見た者は数えるほどしかないと伝えられるが、見た者は新たな力を得られるという。
1
2
S-Force ラプスウェル
X
光属性 光属性 レベル レベル 6 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、「S-Force ラプスウェル」以外の自分の墓地の「S-Force」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:手札から「S-Force」カード1枚を除外して発動できる。自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターを全て破壊する。
1
3
S-Force プラ=ティナ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 2000
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「S-Force プラ=ティナ」以外の除外されている自分の「S-Force」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターの攻撃力は600ダウンする。
1
4
S-Force グラビティーノ
X
光属性 光属性 レベル レベル 5 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1400
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「S-Force グラビティーノ」以外の「S-Force」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターはフィールドから離れた場合に除外される。
1
5
銀河戦士
X
光属性 光属性 レベル レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 0
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から他の光属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した時に発動できる。デッキから「ギャラクシー」モンスター1体を手札に加える。
3
6
星遺物-『星杯』
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合、このカードをリリースして発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。②:通常召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「星遺物-『星杯』」以外の「星杯」モンスター2体を特殊召喚する。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「星遺物」カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
2
7
聖刻龍-ドラゴンヌート
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 900
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時に発動する。自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
1
8
S-Force エッジ・レイザー
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 サイバース族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1300
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「S-Force エッジ・レイザー」以外の「S-Force」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは、リンク3以上のモンスターのリンク素材にできない。
1
9
S-Force 乱破小夜丸
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 2 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 1000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは、自身と同じ縦列のモンスターしか攻撃対象に選択できない。②:手札から「S-Force」カード1枚を除外して発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、デッキから「S-Force 乱破小夜丸」以外の「S-Force」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
3
10
サイバー・ドラゴン・コア
X
光属性 光属性 レベル レベル 2 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 1500
このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
②:このカードが召喚した場合に発動する。デッキから「サイバー」魔法・罠カードか「サイバネティック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
③:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイバー・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。
3
11
星杯の妖精リース
X
光属性 光属性 レベル レベル 2 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星杯」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
1
12
星杯の守護竜
X
風属性 風属性 レベル レベル 1 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 400
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンク状態のモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
2
13
S-Force レトロアクティヴ
X
光属性 光属性 レベル レベル 1 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターを「S-Force」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードもリンク素材にできる。②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、手札からレベル2以上の「S-Force」モンスター1体を特殊召喚する。③:自分フィールドの「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
1
魔法カード
11
1
サイバー・レヴシステム
X
魔法 魔法
①:自分の手札・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果では破壊されない。
1
2
エマージェンシー・サイバー
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「サイバー・ドラゴン」モンスターまたは通常召喚できない機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
②:相手によってこのカードの発動が無効になり、このカードが墓地へ送られた場合、手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札に加える。
3
3
サイバー・リペア・プラント
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる(このカードの発動時に自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が3体以上存在する場合、両方を選択できる)。
●デッキから機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
●自分の墓地の機械族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。その機械族・光属性モンスターをデッキに戻す。
1
4
星遺物を継ぐもの
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをフィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
1
5
星遺物の守護竜
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を対象にできる。その場合、そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
②:1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
2
6
S-Force ブリッジヘッド
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「S-Force」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:相手モンスターが同じ縦列の自分の「S-Force」モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない。
3
罠カード
10
1
エターナル・カオス
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。攻撃力の合計がそのモンスターの攻撃力以下になるように、デッキから光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ墓地へ送る。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は墓地のモンスターの効果を1度しか発動できない。
2
2
S-Force チェイス
X
罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「S-Force」モンスターの種類の数まで相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分フィールドの「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
1
3
トラップトリック
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「トラップトリック」以外の通常罠カード1枚を除外し、その同名カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。
3
4
S-Force スペシメン
X
罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:相手フィールドにモンスターが存在する場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「S-Force」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手モンスターの正面の自分フィールドに特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「S-Force」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
3
5
星遺物に眠る深層
X
罠 永続 永続
①:このカードの発動時に、自分の墓地のレベル5以上のモンスター1体を対象にできる。その場合、そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。②:自分フィールドに「ジャックナイツ」モンスターが存在する限り、そのモンスターと同じ縦列で発動した相手モンスターの効果は無効化される。
1

エクストラデッキ

15
1
ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3400 守備力 2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①:フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
③:1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時、自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
1
2
獣神ヴァルカン
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 6 【 獣戦士族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合、自分及び相手フィールドの表側表示カードを1枚ずつ対象として発動する。その自分及び相手の表側表示カードを手札に戻す。このターン、自分はこの効果で手札に戻ったカード及びそれらの同名カードの効果を発動できない。
1
3
ドロドロゴン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 500 守備力 2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。②:このカードがS召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
1
4
死祖の隷竜ウォロー
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 6 【 アンデット族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1300
レベル6モンスター×2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、相手の墓地のカードの数×100アップする。②:相手の墓地のカード1枚を対象とし、このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。
●1つ:そのカードをデッキに戻す。
●2つ:そのカードがモンスターの場合、自分フィールドに表側表示または裏側守備表示で特殊召喚する。それ以外の場合、自分フィールドにセットする。
1
5
先史遺産ヴィマナ
X
光属性 光属性 ランク ランク 5 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 2600
レベル5モンスター×2
①:自分・相手ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地の「先史遺産」モンスターかXモンスター1体を対象として発動できる。そのフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力の半分だけアップする。その後、対象の墓地のモンスターをこのカードのX素材とする。
②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
1
6
ギガンティック・スプライト
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 2 【 雷族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1600 守備力 1600
レベル2モンスター×2
このカードをX召喚する場合、自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとして素材にできる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:融合・S・X・LモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。
②:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
1
7
星神器デミウルギア
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 3500 守備力 -
レベル5以上のモンスター3体
このカードはL素材にできない。
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
②:種族と属性が異なるモンスター3体を素材としてこのカードがL召喚されている場合に発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。
③:相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「星遺物」モンスター1体を特殊召喚する。
1
8
S-Force ジャスティファイ
X
光属性 光属性 リンク リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2600 守備力 -
「S-Force」モンスターを含む効果モンスター3体
自分はこのカードのリンク先にモンスターを出せない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。その後、その相手モンスターをこのカードのリンク先となる相手のモンスターゾーンに移動できる。②:このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。このカードのリンク先のモンスターを全て除外する。
1
9
星杯剣士アウラム
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 -
「星杯」モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「星遺物」モンスターの種類×300アップする。②:このカードのリンク先の自分の「星杯」モンスター1体をリリースし、そのモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
2
10

禁止カード

禁止
スプライト・エルフ
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 雷族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 -
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
このカードはL召喚されたターンにはL素材にできない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのリンク先のモンスターを相手は効果の対象にできない。
②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、代わりにランク2かリンク2のモンスター1体を対象とする事もできる)。そのモンスターを特殊召喚する。
1
11
スプライト・スプリンド
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 雷族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 -
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
このカードはL召喚されたターンにはL素材にできない。
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからレベル2モンスター1体を墓地へ送る。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、モンスターが特殊召喚された場合、自分フィールドのX素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
1
12
星杯竜イムドゥーク
X
風属性 風属性 リンク リンク 1 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 -
トークン以外の通常モンスター1体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「星杯」モンスター1体を召喚できる。
②:このカードがこのカードのリンク先の相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを破壊する。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
2
13
転生炎獣アルミラージ
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 0 守備力 -
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1

サイドデッキ

0