閉じる

「デブリ・ドラゴン」採用「ドラグニティ」デッキ

お気に入り
0
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
コンセプト
登録カテゴリー
ドラグニティ
登録タグ
インストラクターデッキ シンクロ 風属性 ドラゴン族 鳥獣族
コメント
「デブリ・ドラゴン」を採用した「ドラグニティ」デッキです。 墓地の「ドラグニティ-ファランクス」や「風征竜-ライトニング」を特殊召喚し、S召喚やリンク召喚に繋げて行きます。 「ドラグニティナイト-ガジャルグ」は「デブリ・ドラゴン」を手札に加える事ができ、同時に墓地から特殊召喚する為のモンスターを墓地に送る事ができる為相性が良いです。 一例として、「風征竜-ライトニング」の効果を発動後、「デブリ・ドラゴン」で墓地から特殊召喚し、2体を素材にS召喚する事で「嵐征竜-テンペスト」とSモンスターを並べる事ができます。 また、「ドラグニティアームズ-グラム」が手札・墓地にあれば①の効果でS素材にした2体を除外して特殊召喚出来、モンスターが3体並ぶ為、一気に攻める事が可能です。
モンスターカード 21
1
ドラグニティアームズ-グラム
1
2
嵐征竜-テンペスト
1
3
ドラグニティ-レガトゥス
3
4
ドラグニティ-ドゥクス
3
5
デブリ・ドラゴン
2
6
風征竜-ライトニング
2
7
ドラグニティ-クーゼ
3
8
ドラグニティ-レムス
3
9
ドラグニティ-ファランクス
2
10
ドラグニティ-ブランディストック
1
魔法カード 16
1
竜の渓谷
3
2
調和の宝札
3
3
疾風のドラグニティ
3
4
ドラグニティの神槍
2
5
復活の福音
1
6
超再生能力
1
7
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
1
8
死者蘇生

制限カード

制限カード
1
9
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
1
10  
罠カード 3
1
崩界の守護竜
2
2
ドラグニティ・ヴォイド
1
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
エクストラデッキ 14
1
ドラグニティナイト-アラドヴァル
1
2
ドラグニティナイト-アスカロン
2
3
ドラグニティナイト-バルーチャ
2
4
ドラグニティナイト-ガジャルグ
2
5
ドラグニティナイト-ヴァジュランダ
1
6
ドラグニティナイト-ゲイボルグ
1
7
ドラグニティナイト-ロムルス
2
8
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
1
9
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
1
10
クリアウィング・ファスト・ドラゴン
1
11  
12  
13  
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

40
モンスターカード
21
1
ドラグニティアームズ-グラム
X
風属性 風属性 レベル レベル 10 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 2900 守備力 2200
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。②:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの装備カードの数×1000ダウンする。③:相手フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
1
2
嵐征竜-テンペスト
X
風属性 風属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2200
このカード名の①~④の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札からこのカードと風属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
②:ドラゴン族か風属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
③:このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。
④:このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。
1
3
ドラグニティ-レガトゥス
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターまたは「竜の渓谷」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の魔法&罠ゾーンに「ドラグニティ」モンスターカードが存在する場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
3
4
ドラグニティ-ドゥクス
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1000
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のドラゴン族・レベル3以下の「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力は、自分フィールドの「ドラグニティ」カードの数×200アップする。
3
5
デブリ・ドラゴン
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 ドラゴン族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 2000
このカードをS素材とする場合、ドラゴン族モンスターのS召喚にしか使用できず、他のS素材モンスターは全てレベル4以外のモンスターでなければならない。①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の攻撃力500以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
2
6
風征竜-ライトニング
X
風属性 風属性 レベル レベル 3 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:ドラゴン族か風属性のモンスター1体とこのカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「嵐征竜-テンペスト」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
2
7
ドラグニティ-クーゼ
X
風属性 風属性 レベル レベル 2 【 ドラゴン族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 200
このカードをS素材とする場合、「ドラグニティ」モンスターのS召喚にしか使用できない。①:フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードのレベルを4として扱う事ができる。②:このカードが装備カード扱いとして装備されている場合に発動できる。装備されているこのカードを特殊召喚する。
3
8
ドラグニティ-レムス
X
風属性 風属性 レベル レベル 2 【 ドラゴン族 / チューナー/効果 】
攻撃力 800 守備力 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードをS素材とする場合、「ドラグニティ」モンスターのS召喚にしか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「竜の渓谷」1枚を手札に加える。②:自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。このターン、自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
3
9
ドラグニティ-ファランクス
X
風属性 風属性 レベル レベル 2 【 ドラゴン族 / チューナー/効果 】
攻撃力 500 守備力 1100
①:1ターンに1度、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合に発動できる。装備されているこのカードを特殊召喚する。
2
10
ドラグニティ-ブランディストック
X
風属性 風属性 レベル レベル 1 【 ドラゴン族 / チューナー/効果 】
攻撃力 600 守備力 400
①:このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
1
魔法カード
16
1
竜の渓谷
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキからレベル4以下の「ドラグニティ」モンスター1体を手札に加える。
●デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。
3
2
調和の宝札
X
魔法 魔法
①:手札から攻撃力1000以下のドラゴン族チューナー1体を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
3
3
疾風のドラグニティ
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」チューナーと鳥獣族の「ドラグニティ」モンスターを1体ずつ効果を無効にして特殊召喚する。EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスターのみを素材としてドラゴン族Sモンスター1体をS召喚できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
3
4
ドラグニティの神槍
X
魔法 魔法 装備 装備
「ドラグニティ」モンスターにのみ装備可能。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備モンスターは、攻撃力が装備モンスターのレベル×100アップし、罠カードの効果を受けない。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキからドラゴン族の「ドラグニティ」チューナー1体を選び、このカードの装備モンスターに装備カード扱いとして装備する。
2
5
復活の福音
X
魔法 魔法
①:自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:自分フィールドのドラゴン族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
1
6
超再生能力
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに、このターン自分の手札から捨てられたドラゴン族モンスター、及びこのターン自分の手札・フィールドからリリースされたドラゴン族モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。
1
7

制限カード

制限
テラ・フォーミング
X
魔法 魔法
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
1
8

制限カード

制限
死者蘇生
X
魔法 魔法
①:自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
1
9

制限カード

制限
ハーピィの羽根帚
X
魔法 魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
罠カード
3
1
崩界の守護竜
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
2
ドラグニティ・ヴォイド
X
罠 カウンター カウンター
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「ドラグニティ」Sモンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。自分フィールドにレベル10の「ドラグニティ」モンスターが存在する場合、さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を選び、その攻撃力を表側表示で除外されているカードの数×100アップできる。
1

エクストラデッキ

14
1
ドラグニティナイト-アラドヴァル
X
風属性 風属性 レベル レベル 10 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3300 守備力 3200
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターの効果を発動した時、自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にし除外する。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを除外する。③:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
2
ドラグニティナイト-アスカロン
X
風属性 風属性 レベル レベル 10 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3300 守備力 3200
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。②:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。EXデッキから攻撃力3000以下の「ドラグニティ」Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
2
3
ドラグニティナイト-バルーチャ
X
風属性 風属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1200
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地のドラゴン族の「ドラグニティ」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力は、このカードに装備された「ドラグニティ」カードの数×300アップする。
2
4
ドラグニティナイト-ガジャルグ
X
風属性 風属性 レベル レベル 6 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 800
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキからレベル4以下の、ドラゴン族または鳥獣族のモンスター1体を手札に加える。その後、手札からドラゴン族または鳥獣族のモンスター1体を選んで捨てる。
2
5
ドラグニティナイト-ヴァジュランダ
X
風属性 風属性 レベル レベル 6 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1200
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地のドラゴン族・レベル3以下の「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:1ターンに1度、このカードに装備された自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
1
6
ドラグニティナイト-ゲイボルグ
X
風属性 風属性 レベル レベル 6 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 1100
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
①:このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに1度、自分の墓地から鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、除外したそのモンスターの元々の攻撃力分アップする。
1
7
ドラグニティナイト-ロムルス
X
風属性 風属性 リンク リンク 2 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 -
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードか「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
②:ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。手札からドラゴン族か鳥獣族のモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、L素材にできない。
2
8
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
X
風属性 風属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
①:1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。②:このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
1
9
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
X
風属性 風属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、フィールドの他のレベル5以上のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
②:1ターンに1度、フィールドのレベル5以上のモンスター1体のみを対象とするモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
③:このカードの効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
1
10
クリアウィング・ファスト・ドラゴン
X
風属性 風属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / シンクロ/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
ペンデュラムスケール Pスケール 4 「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:レベルの合計が7になるように、自分フィールドの表側表示の、「スピードロイド」チューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:エクストラデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
1

サイドデッキ

0