- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- トーナメント
- 登録カテゴリー
- ダイノルフィア
- 登録タグ
- 大会優勝デッキ/入賞デッキ インストラクターデッキ 融合 闇属性 恐竜族
- コメント
- 「覇王龍の魂」を採用した「ダイノルフィア」デッキです。 「ダイノルフィア」デッキは、その性質上、自身のライフポイントを削りながら戦います。 そこで、発動するためのコストとしてライフポイント半分を支払う「覇王龍の魂」を採用して、積極的に自身のライフポイントを削り、「ダイノルフィア・ケントレギナ」の攻撃力や「ダイノルフィア・レクスターム」の①の効果の適用範囲を拡大させることを狙います。 また、「覇王龍の魂」で「覇王龍ズァーク」の特殊召喚に成功すれば、「覇王龍の魂」の②の効果により、相手に魔法カードの効果の発動をためらわせることが出来ます。 もし、相手が魔法カードの効果を発動した場合は、「クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン」や「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のように、妨害効果を持ったモンスターを特殊召喚出来ます。 このように、「ダイノルフィア」の性質と相性が良いですので、「覇王龍の魂」を採用しました。
- 禁止カード「虚無空間」が1枚超過しています。
- 制限カード「ディメンション・アトラクター」が2枚超過しています。
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 16 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ダイノルフィア・テリジア
|
3 |
2 |
![]() |
ダイノルフィア・ディプロス
|
2 |
3 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
4 |
![]() |
D.D.クロウ
|
2 |
5 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
6 |
![]() |
幽鬼うさぎ
|
1 |
7 |
![]() |
屋敷わらし
|
1 |
8 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー
|
1 |
魔法カード | 6 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
強欲で謙虚な壺
|
3 |
2 |
![]() |
抹殺の指名者
制限カード 制限カード |
1 |
3 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 |
罠カード | 18 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ダイノルフィア・ドメイン
|
3 |
2 |
![]() |
ダイノルフィア・フレンジー
|
3 |
3 |
![]() |
ダイノルフィア・ブルート
|
2 |
4 |
![]() |
無限泡影
|
3 |
5 |
![]() |
覇王龍の魂
|
3 |
6 |
![]() |
神の宣告
|
3 |
7 |
![]() |
ダイノルフィア・ソニック
|
1 |
8 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ダイノルフィア・ステルスベギア
|
2 |
2 |
![]() |
ダイノルフィア・レクスターム
|
3 |
3 |
![]() |
ダイノルフィア・ケントレギナ
|
3 |
4 |
![]() |
覇王龍ズァーク
|
2 |
5 |
![]() |
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
|
1 |
6 |
![]() |
ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
|
1 |
7 |
![]() |
クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン
|
1 |
8 |
![]() |
サイコ・エンド・パニッシャー
|
1 |
9 |
![]() |
エヴォルカイザー・ドルカ
|
1 |
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ディメンション・アトラクター
制限カード 制限カード |
3 |
2 |
![]() |
屋敷わらし
|
2 |
3 |
![]() |
幽鬼うさぎ
|
1 |
4 |
![]() |
ダイナレスラー・パンクラトプス
|
1 |
5 |
![]() |
ライトニング・ストーム
|
3 |
6 |
![]() |
サンダー・ボルト
|
2 |
7 |
![]() |
ブラック・ホール
|
1 |
8 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
9 |
![]() |
虚無空間
禁止カード 禁止カード |
1 |
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
メインデッキ
40モンスターカード
16
1
- ダイノルフィア・テリジア
- X
-
闇属性
レベル 4 【 恐竜族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 0 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ダイノルフィア」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。自分のLPが2000以下の場合、さらにこのカードの攻撃力は500アップする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。自分の墓地から「ダイノルフィア・テリジア」以外のレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
3
2
- ダイノルフィア・ディプロス
- X
-
闇属性
レベル 4 【 恐竜族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 0 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ダイノルフィア」カード1枚を墓地へ送る。自分のLPが2000以下の場合、さらに相手に500ダメージを与える。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。自分の墓地から「ダイノルフィア・ディプロス」以外のレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
2
3
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
4
- D.D.クロウ
- X
-
闇属性
レベル 1 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 100 - ①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ捨て、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
2
5
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
6
- 幽鬼うさぎ
- X
-
光属性
レベル 3 【 サイキック族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
1
7
- 屋敷わらし
- X
-
地属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果
●墓地からモンスターを特殊召喚する効果
●墓地からカードを除外する効果
1
8
- エフェクト・ヴェーラー
- X
-
光属性
レベル 1 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
1
魔法カード
6
1
- 強欲で謙虚な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から1枚を選んで手札に加える。その後、残りのカードをデッキに戻す。
3
2
制限カード
制限- 抹殺の指名者
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
1
3
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
罠カード
18
1
- ダイノルフィア・ドメイン
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払って発動できる。自分の手札・デッキ・フィールドから、「ダイノルフィア」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。
3
2
- ダイノルフィア・フレンジー
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手メインフェイズに、LPを半分払って発動できる。「ダイノルフィア」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを、デッキ及びEXデッキから1体ずつ墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。
3
3
- ダイノルフィア・ブルート
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:LPを半分払って発動できる。自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。②:自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。
2
4
- 無限泡影
- X
-
罠
-
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
3
5
- 覇王龍の魂
- X
-
罠
- ①:LPを半分払って発動できる。「覇王龍ズァーク」1体をEXデッキから召喚条件を無視し、効果を無効にして特殊召喚する。そのモンスターは次のターンのエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。②:相手が魔法カードの効果を発動した時、墓地のこのカードと自分フィールドの「覇王龍ズァーク」1体を除外して発動できる。自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターをそれぞれ1体まで選んで特殊召喚する。
3
6
- 神の宣告
- X
-
罠
カウンター
-
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
3
7
- ダイノルフィア・ソニック
- X
-
罠
カウンター
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「ダイノルフィア」モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時、LPを半分払って発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで破壊する。②:自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
1
エクストラデッキ
15
1
- ダイノルフィア・ステルスベギア
- X
-
闇属性
レベル 6 【 恐竜族 / 融合/効果 】
攻撃力 0 守備力 2500 -
カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが2000以下である限り、自分は「ダイノルフィア」モンスターの効果及び、罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。②:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
2
2
- ダイノルフィア・レクスターム
- X
-
闇属性
レベル 8 【 恐竜族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 0 -
「ダイノルフィア」融合モンスター+「ダイノルフィア」モンスター
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPの数値以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターは効果を発動できない。②:自分・相手ターンに、LPを半分払って発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分のLPの数値と同じになる。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地からレベル6以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
3
3
- ダイノルフィア・ケントレギナ
- X
-
闇属性
レベル 6 【 恐竜族 / 融合/効果 】
攻撃力 4000 守備力 0 -
カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は自分のLPの数値分ダウンする。②:自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払い、自分の墓地から「ダイノルフィア」通常罠カード1枚を除外して発動できる。この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
3
4
- 覇王龍ズァーク
- X
-
闇属性
レベル 12 【 ドラゴン族 / 融合/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000 -
Pスケール 1 ①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手はフィールドの融合・S・Xモンスターの効果を発動できない。
②:1ターンに1度、ドローフェイズ以外でデッキから相手の手札にカードが加わった時に発動できる。そのカードを破壊する。 -
ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。
②:このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキ・EXデッキから「覇王眷竜」モンスター1体を特殊召喚する。
④:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
2
5
- スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体の攻撃力分だけ、このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。
②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。
③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
1
6
- ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター
①:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。③:このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
1
7
- クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン
- X
-
風属性
レベル 10 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
Sモンスターのチューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体
①:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードはターン終了時まで、攻撃力がその相手モンスターの元々の攻撃力分アップし、相手が発動したモンスターの効果を受けない。
②:1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
③:S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。
1
8
- サイコ・エンド・パニッシャー
- X
-
光属性
レベル 11 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3500 守備力 3500 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:自分のLPが相手のLP以下の場合、S召喚したこのカードは相手が発動した効果を受けない。
②:1ターンに1度、1000LPを払い、自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
③:自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。このカードの攻撃力は、お互いのLPの差の数値分アップする。
1
9
- エヴォルカイザー・ドルカ
- X
-
炎属性
ランク 4 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 1700 -
恐竜族レベル4モンスター×2
①:このカード以外のモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
サイドデッキ
15
1
制限カード
制限- ディメンション・アトラクター
- X
-
闇属性
レベル 6 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 2200 - ①:自分・相手ターンに、自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
3
2
- 屋敷わらし
- X
-
地属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果
●墓地からモンスターを特殊召喚する効果
●墓地からカードを除外する効果
2
3
- 幽鬼うさぎ
- X
-
光属性
レベル 3 【 サイキック族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
1
4
- ダイナレスラー・パンクラトプス
- X
-
地属性
レベル 7 【 恐竜族 / 効果 】
攻撃力 2600 守備力 0 -
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分・相手ターンに、自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
5
- ライトニング・ストーム
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに表側表示カードが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
3
9
禁止カード
禁止- 虚無空間
- X
-
罠
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。②:デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。このカードを破壊する。
1