- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- マスターデュエル
- デッキスタイル
- ----
- コメント
モンスターカード | 21 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ピュアリィ
|
2 |
2 |
![]() |
ピュアリィ・リリィ
|
3 |
3 |
![]() |
魔轟神獣ガナシア
|
3 |
4 |
![]() |
魔界発現世行きデスガイド
|
3 |
5 |
![]() |
ライト・サーペント
|
3 |
6 |
![]() |
SRベイゴマックス
|
3 |
7 |
![]() |
SRタケトンボーグ
|
1 |
8 |
![]() |
GP-リオン
|
1 |
9 |
![]() |
GP-キャプテン・キャリー
|
1 |
10 |
![]() |
GP-RB
|
1 |
魔法カード | 17 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ゴーストリック・ショット
|
1 |
2 |
![]() |
ストレイ・ピュアリィ・ストリート
|
1 |
3 |
![]() |
ピュアリィ・マイフレンド
|
3 |
4 |
![]() |
GP-ベター・ラック
|
1 |
5 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
6 |
![]() |
ピュアリィ・ハッピーメモリー
|
3 |
7 |
![]() |
ピュアリィ・プリティメモリー
|
2 |
8 |
![]() |
ピュアリィ・デリシャスメモリー
|
1 |
9 |
![]() |
ピュアリィ・スリーピィメモリー
準制限カード 準制限カード |
3 |
10 |
罠カード | 2 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ピュアリィープ!?
|
2 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
GP-PB
|
1 |
2 |
![]() |
GP-スター・リオン
|
1 |
3 |
![]() |
ゴーストリック・デュラハン
|
1 |
4 |
![]() |
FNo.0 未来皇ホープ
|
1 |
5 |
![]() |
FNo.0 未来龍皇ホープ
|
1 |
6 |
![]() |
エピュアリィ・ビューティ
|
1 |
7 |
![]() |
エピュアリィ・プランプ
|
1 |
8 |
![]() |
GP-チャリオット・キャリー号
|
1 |
9 |
![]() |
ダウナード・マジシャン
|
1 |
10 |
![]() |
ゴーストリックの駄天使
|
2 |
11 |
![]() |
エクスピュアリィ・ノアール
|
1 |
12 |
![]() |
天霆號アーゼウス
|
1 |
13 |
![]() |
I:Pマスカレーナ
|
1 |
14 |
![]() |
トロイメア・ユニコーン
|
1 |
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
21
1
- ピュアリィ
- X
-
光属性
レベル 1 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 100 -
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「ピュアリィ」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札の「ピュアリィ」速攻魔法カード1枚を相手に見せ、そのカード名が記されたXモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、見せたカードをそのXモンスターのX素材にする。
2
2
- ピュアリィ・リリィ
- X
-
闇属性
レベル 1 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 100 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから速攻魔法カード以外の「ピュアリィ」カード1枚を手札に加える。②:自分の墓地の「ピュアリィ」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカード名が記されたXモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、対象のカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。
3
3
- 魔轟神獣ガナシア
- X
-
光属性
レベル 3 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1000 - ①:このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、攻撃力が200アップし、フィールドから離れた場合に除外される。
3
4
- 魔界発現世行きデスガイド
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 600 - ①:このカードが召喚した時に発動できる。手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。
3
5
- ライト・サーペント
- X
-
光属性
レベル 3 【 爬虫類族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 800 - このカードが手札から墓地へ送られた場合、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。このカードはシンクロ素材とする事はできない。
3
6
- SRベイゴマックス
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 600 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「SRベイゴマックス」以外の「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
3
7
- SRタケトンボーグ
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 600 守備力 1200 - 自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードをリリースして発動できる。デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
1
8
- GP-リオン
- X
-
風属性
レベル 3 【 戦士族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1500 守備力 1200 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、戦士族以外の自分の墓地の「GP」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「GP」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
③:相手メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「GP」モンスターのみを素材としてS召喚を行う。
1
9
- GP-キャプテン・キャリー
- X
-
水属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 900 守備力 1700 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「GP」罠カード1枚を手札に加える。
③:このカードが墓地へ送られた場合、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの「GP」モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地から「GP」カードを3枚まで除外し、対象のモンスターの攻撃力を除外した数×500アップする。
1
10
- GP-RB
- X
-
地属性
レベル 5 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「GP」融合モンスター1体を融合召喚する。
1
魔法カード
17
1
- ゴーストリック・ショット
- X
-
魔法
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓地から「ゴーストリック」モンスター1体を選んで特殊召喚する。その後、自分フィールドの裏側表示の「ゴーストリック」モンスター1体を選んで表側攻撃表示にできる。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ゴーストリック」Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地から「ゴーストリック」カード1枚を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
1
2
- ストレイ・ピュアリィ・ストリート
- X
-
魔法
フィールド
- ①:自分フィールドの「ピュアリィ」モンスターは特殊召喚されたターンには相手の効果の対象にならない。②:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「ピュアリィ」Xモンスターが相手によってフィールドから離れた場合に発動する。自分のデッキ・墓地からレベル1の「ピュアリィ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。③:お互いのエンドフェイズに、フィールドの「ピュアリィ」Xモンスター1体を対象として発動できる。自分のデッキ・墓地から「ピュアリィ」速攻魔法カード1枚を選び、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。
1
3
- ピュアリィ・マイフレンド
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:500LPを払って発動できる。デッキから「ピュアリィ・マイフレンド」以外の「ピュアリィ」カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。その1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。②:自分フィールドの表側表示の「ピュアリィ」Xモンスターが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。自分の墓地から「ピュアリィ」速攻魔法カードを3枚まで選んで手札に加える(同名カードは1枚まで)。
3
4
- GP-ベター・ラック
- X
-
魔法
永続
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、以下の効果を適用できる。
●デッキから「GP」モンスター1体を手札に加え、自分はそのモンスターの攻撃力分のLPを失う。
②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの表側表示の「GP」モンスターがEXデッキに戻った場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
1
5
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
6
- ピュアリィ・ハッピーメモリー
- X
-
魔法
速攻
- ①:フィールドのカード1枚を選び、そのカードは次のターンの終了時まで1度だけ効果では破壊されない。さらに、以下の効果を適用できる。●自分の手札を1枚選んで捨て、デッキからレベル1の「ピュアリィ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている「ピュアリィ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードは、このカードがX素材として持っている「ピュアリィ・ハッピーメモリー」の数+1回まで1度のバトルフェイズ中にモンスターに攻撃できる。
3
7
- ピュアリィ・プリティメモリー
- X
-
魔法
速攻
- ①:お互いは1000LP回復する。さらに、以下の効果を適用できる。●自分の手札を1枚選んで捨て、デッキからレベル1の「ピュアリィ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている「ピュアリィ」Xモンスターは以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
2
8
- ピュアリィ・デリシャスメモリー
- X
-
魔法
速攻
- ①:フィールドのモンスター1体を選び、そのモンスターは次のターンの終了時まで戦闘では破壊されない。さらに、以下の効果を適用できる。●自分の手札を1枚選んで捨て、デッキからレベル1の「ピュアリィ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている「ピュアリィ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。
1
9
準制限カード
準制限- ピュアリィ・スリーピィメモリー
- X
-
魔法
速攻
- ①:このターン、自分が受ける戦闘・効果ダメージは1度だけ0になる。さらに、以下の効果を適用できる。●自分の手札を1枚選んで捨て、デッキからレベル1の「ピュアリィ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている「ピュアリィ」Xモンスターは以下の効果を得る。●相手スタンバイフェイズに発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
3
罠カード
2
1
- ピュアリィープ!?
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ピュアリィ」Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとはランクが異なる「ピュアリィ」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ピュアリィ」モンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。
2
エクストラデッキ
15
1
- GP-PB
- X
-
闇属性
レベル 9 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 0 -
「GP-RB」+「GP」モンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる(自分のLPが相手より少ない場合、この効果の発動と効果は無効化されない)。その融合素材とした数まで、相手フィールドの表側表示モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-RB」1体を特殊召喚する。
1
2
- GP-スター・リオン
- X
-
光属性
レベル 6 【 雷族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はそのモンスターの元々の攻撃力分アップする。自分のLPが相手より少ない場合、さらに対象のモンスターを破壊できる。
②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-リオン」1体を特殊召喚する。
1
3
- ゴーストリック・デュラハン
- X
-
闇属性
ランク 1 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1000 守備力 0 -
レベル1モンスター×2
①:このカードの攻撃力は、自分フィールドの「ゴーストリック」カードの数×200アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで半分にする。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードが墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の「ゴーストリック」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
4
- FNo.0 未来皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 0 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2
ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
5
- FNo.0 未来龍皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 0 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3
ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。
このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。
1
6
- エピュアリィ・ビューティ
- X
-
水属性
ランク 2 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1600 守備力 1100 -
レベル2モンスター×2
①:1ターンに1度、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。このカードが「ピュアリィ・プリティメモリー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。その後、相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更できる。この効果は1ターンに3度まで使用できる。
1
7
- エピュアリィ・プランプ
- X
-
地属性
ランク 2 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 200 守備力 2100 -
レベル2モンスター×2
①:1ターンに1度、自分または相手の墓地の魔法・罠カードを合計2枚まで対象として発動できる。そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。このカードが「ピュアリィ・デリシャスメモリー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。その後、フィールドのモンスター1体を選んでエンドフェイズまで除外できる。この効果は1ターンに3度まで使用できる。
1
8
- GP-チャリオット・キャリー号
- X
-
水属性
ランク 3 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 2700 -
レベル3モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「GP」魔法カード1枚を手札に加える。自分のLPが相手より少ない場合、さらにデッキから「GP」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-キャプテン・キャリー」1体を特殊召喚する。
1
9
- ダウナード・マジシャン
- X
-
闇属性
ランク 4 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 200 -
魔法使い族レベル4モンスター×2
このカードは自分メインフェイズ2に、自分フィールドのランク3以下のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードが戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。
1
10
- ゴーストリックの駄天使
- X
-
闇属性
ランク 4 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2500 -
レベル4モンスター×2
このカードは「ゴーストリックの駄天使」以外の自分フィールドの「ゴーストリック」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードが持っているX素材の数が10になった時、自分はデュエルに勝利する。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ゴーストリック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札の「ゴーストリック」カード1枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。
2
11
- エクスピュアリィ・ノアール
- X
-
闇属性
ランク 7 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1100 守備力 2800 -
レベル7モンスター×2
このカードはX素材を5つ以上持っている自分のランク2モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:X素材を5つ以上持っているこのカードは相手が発動した効果を受けない。②:このカードのX素材を2つ取り除き、相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。このカードがレベル1の「ピュアリィ」モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
1
12
- 天霆號アーゼウス
- X
-
光属性
ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚をこのカードのX素材にする。
1
13
- I:Pマスカレーナ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 - -
Lモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。
②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。
1
14
- トロイメア・ユニコーン
- X
-
闇属性
リンク 3 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 2200 守備力 - -
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。
1