Question
相手のモンスターゾーンに表側表示で存在している「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」を対象として、自分が魔法&罠ゾーンにセットされている「無限泡影」の『①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される』効果を発動しました。
その発動にチェーンして、相手が「月の書」を発動し、対象の「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」を裏側守備表示にした場合、効果処理はどうなりますか?
その発動にチェーンして、相手が「月の書」を発動し、対象の「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」を裏側守備表示にした場合、効果処理はどうなりますか?
Answer
質問の状況のように、「無限泡影」の対象に選択したモンスターが、効果処理時に裏側守備表示になっている場合には、『そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする』処理を適用する事ができませんので、『セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される』処理も適用する事ができません。
Q&Aタグ
最新Q&A
罠
2018-01-12