カードテキスト
①:フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その守備表示モンスターを破壊する。
■フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を、対象に取る効果となります。
■裏側守備表示のモンスターに対して発動する事もできます。
このカードに関連するQ&A 全13件中 1~10件を表示
-
カードの効果で破壊された「アップル・マジシャン・ガール」のモンスター効果の処理時に、対象とした「マジシャン・ガール」と名のついたモンスターの内、1体が墓地に存在しなくなった場合、処理はどうなりますか?
2017-03-24
|
チェーン
|
-
魔力カウンターが置かれていない状態の「マギステル・オブ・エンディミオン」がモンスターゾーンで破壊された場合、その「マギステル・オブ・エンディミオン」のモンスター効果を発動できますか?
2019-03-08
|
最新Q&Aモンスター
|
-
モンスターゾーンに裏側守備表示で存在するペンデュラムモンスターが戦闘や効果で破壊された場合、手札の「オッドアイズ・ランサー・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
2017-07-28
|
モンスター
|
-
裏側守備表示の「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」が「シールドクラッシュ」の効果で破壊され、エクストラデッキに表側表示で加わった場合、「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のペンデュラム効果を発動できますか?
2017-03-24
|
ペンデュラム
|
-
自分のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在する「ダイナミスト」と名のついたモンスターが破壊されエクストラデッキに加わった場合、「ダイナミスト・チャージ」の効果は発動しますか?
2017-03-24
|
魔法
|
-
「スキルドレイン」の適用中に裏側守備表示の「ビッグ・シールド・ガードナー」を対象とした魔法カードが発動された場合、そのモンスター効果の処理はどうなりますか?
2017-03-24
|
チェーン
|
-
自分のモンスターゾーンの空きが1つしかない場合、手札の「真紅眼の遡刻竜」の効果を発動できますか?
2017-03-24
|
モンスター
|
-
「世界樹」の適用中に裏側守備表示の植物族モンスターが戦闘や効果で破壊された場合、フラワーカウンターは置かれますか?
2017-03-24
|
魔法
|
-
融合召喚された「幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ 」がその後に裏側守備表示になり、墓地へ送られた場合、そのモンスター効果を発動できますか?
2017-03-24
|
融合
|
-
裏側守備表示のエクシーズモンスターが戦闘や効果で破壊された際に、「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」の効果を発動できますか?
2017-03-24
|
エクシーズ
|
|