- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
補足情報
2018-03-20
■『①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない』モンスター効果は誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り』の処理と、『そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる』処理は同時に行われる扱いとなります。(『このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない』処理もただちに適用されます。)
■『そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる』処理によって下がったレベルは、「シューティング・ライザー・ドラゴン」自身がモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用されたままとなります。
■『②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する』モンスター効果は誘発即時効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り』の処理と、『そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる』処理は同時に行われる扱いとなります。(『このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない』処理もただちに適用されます。)
■『そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる』処理によって下がったレベルは、「シューティング・ライザー・ドラゴン」自身がモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用されたままとなります。
■『②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する』モンスター効果は誘発即時効果です。(対象を取る効果ではありません。)
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
「緊急同調」は『モンスターを特殊召喚する効果』を含む効果ですか?
モンスター
更新日:
2023-07-22
「I:Pマスカレーナ」の効果によってリンク召喚されたモンスターは、『発動したモンスターの効果によって特殊召喚された』ことになりますか?
モンスター
更新日:
2023-07-22
自身のみのレベルを変化させる効果の適用後、そのモンスターの効果が無効化された場合、レベルはどうなりますか?
モンスター
更新日:
2023-07-15
「マクロコスモス」の適用中、シンクロ召喚に成功した「シューティング・ライザー・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
シンクロ
更新日:
2018-03-19
シンクロ召喚に成功した「シューティング・ライザー・ドラゴン」のモンスター効果の処理時に、「シューティング・ライザー・ドラゴン」自身がフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
シンクロ
更新日:
2018-03-19
1