ブンボーグ005
ペンデュラム効果
①:自分は「ブンボーグ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
■『①:自分は「ブンボーグ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない』ペンデュラム効果にはチェーンブロックが作られません。
■「ブンボーグ005」のペンデュラム効果が適用されている場合でも、ペンデュラム召喚以外の特殊召喚によってであれば、「ブンボーグ」と名のついたモンスター以外のモンスターも特殊召喚する事ができます。
■「ブンボーグ005」のペンデュラム効果が適用されている場合でも、ペンデュラム召喚以外の特殊召喚によってであれば、「ブンボーグ」と名のついたモンスター以外のモンスターも特殊召喚する事ができます。
2015-04-25
カードテキスト
「ブンボーグ005」の③のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードの攻撃力は、自分のエクストラデッキの表側表示の「ブンボーグ」モンスターの数×500アップする。③:このカードがPゾーンで破壊された場合、自分の墓地の「ブンボーグ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
■『①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する』モンスター効果は誘発効果です。(フィールドの魔法・罠カード1枚を対象に取る効果です。ダメージステップに発動する事もできます。)
■チェーン2以降に発動したカードの効果によって、「ブンボーグ005」が召喚・特殊召喚に成功した場合でも、一連のチェーン処理後に効果を発動する事ができます。
■『②:このカードの攻撃力は、自分のエクストラデッキの表側表示の「ブンボーグ」モンスターの数×500アップする』モンスター効果は永続効果です。(自分のエクストラデッキに表側表示で存在する「ブンボーグ」と名のついたペンデュラムモンスターの数が変化する度に、この効果によってアップする攻撃力の数値も変化します。)
■『③:このカードがPゾーンで破壊された場合、自分の墓地の「ブンボーグ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果は誘発効果です。(自分の墓地の「ブンボーグ」と名のついたモンスター1体を対象に取る効果です。ダメージステップに発動する事もできます。)
■チェーン2以降に発動したカードの効果によって、「ブンボーグ005」が召喚・特殊召喚に成功した場合でも、一連のチェーン処理後に効果を発動する事ができます。
■『②:このカードの攻撃力は、自分のエクストラデッキの表側表示の「ブンボーグ」モンスターの数×500アップする』モンスター効果は永続効果です。(自分のエクストラデッキに表側表示で存在する「ブンボーグ」と名のついたペンデュラムモンスターの数が変化する度に、この効果によってアップする攻撃力の数値も変化します。)
■『③:このカードがPゾーンで破壊された場合、自分の墓地の「ブンボーグ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果は誘発効果です。(自分の墓地の「ブンボーグ」と名のついたモンスター1体を対象に取る効果です。ダメージステップに発動する事もできます。)
2015-04-25
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
|