閉じる

純・蟲惑魔【アンチスペル】シロちゃまgame実況ch

お気に入り
1
デッキスタイル
トーナメント
登録カテゴリー
蟲惑魔
登録タグ
マスターデュエル用 リンク エクシーズ 昆虫族 植物族
コメント
モンスターカード 19
1
増殖するG
3
2
灰流うらら
3
3
アトラの蟲惑魔
1
4
トリオンの蟲惑魔
3
5
カズーラの蟲惑魔
1
6
ティオの蟲惑魔
3
7
ランカの蟲惑魔
3
8
ジーナの蟲惑魔
1
9
ダイナレスラー・パンクラトプス

制限カード

制限カード
1
10  
11  
12  
魔法カード 0
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
罠カード 24
1
激流葬
2
2
強制脱出装置
3
3
幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
3
4
底なし落とし穴
3
5
絶縁の落とし穴
1
6
拮抗勝負
2
7
無限泡影
3
8
トラップトリック
1
9
魔女の一撃
1
10
墓穴ホール
3
11
神の宣告
1
12
レッド・リブート

制限カード

制限カード
1
エクストラデッキ 15
1
No.82 ハートランドラコ
1
2
フレシアの蟲惑魔
2
3
No.41 泥睡魔獣バグースカ
1
4
クロノダイバー・リダン
1
5
アロメルスの蟲惑魔
1
6
エクソシスター・ジブリーヌ
1
7
旋壊のヴェスペネイト
1
8
天霆號アーゼウス

制限カード

制限カード
1
9
セラの蟲惑魔
3
10
クラリアの蟲惑魔
1
11
トロイメア・ユニコーン
1
12
アクセスコード・トーカー
1
13  
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

43
モンスターカード
19
1
増殖するG
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 500 守備力 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
2
灰流うらら
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】 攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
3
アトラの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1800 守備力 1000
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードを手札から発動できる。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の通常罠カードの発動及びその発動した効果は無効化されない。
1
4
トリオンの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1600 守備力 1200
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その相手のカードを破壊する。
③:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
3
5
カズーラの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 植物族 / 効果 】 攻撃力 800 守備力 2000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
②:自分が「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カードを発動した場合に発動できる。デッキから「カズーラの蟲惑魔」以外の「蟲惑魔」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
1
6
ティオの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 植物族 / 効果 】 攻撃力 1700 守備力 1100
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した時、自分の墓地の「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードは次の自分ターンのエンドフェイズに除外される。
③:このカードは「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
3
7
ランカの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1500 守備力 1300
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
③:自分・相手ターンに1度、自分フィールドの裏側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その裏側表示カードを手札に戻す。その後、手札から魔法・罠カード1枚をセットできる。
3
8
ジーナの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 植物族 / 効果 】 攻撃力 1400 守備力 1400
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドの裏側表示の罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
③:自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の、「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
1
9
ダイナレスラー・パンクラトプス

制限カード

制限カード
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 恐竜族 / 効果 】 攻撃力 2600 守備力 0
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分・相手ターンに、自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
罠カード
24
1
激流葬
X
罠
①:モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
2
2
強制脱出装置
X
罠
①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
3
3
幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分の墓地に罠カードが存在しない場合、このカードはセットしたターンでも発動できる。
①:このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
3
4
底なし落とし穴
X
罠
①:相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない。
3
5
絶縁の落とし穴
X
罠
①:リンクモンスターがリンク召喚に成功した時に発動できる。フィールドのリンク状態ではないモンスターを全て破壊する。
1
6
拮抗勝負
X
罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。自分フィールドのカードの数と同じになるように、相手は自身のフィールドのカードを裏側で除外しなければならない。
2
7
無限泡影
X
罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
3
8
トラップトリック
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「トラップトリック」以外の通常罠カード1枚を除外し、その同名カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。
1
9
魔女の一撃
X
罠
①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚を無効にした場合、または相手が魔法・罠・モンスターの効果の発動を無効にした場合に発動できる。相手の手札・フィールドのカードを全て破壊する。
1
10
墓穴ホール
X
罠
①:手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その効果を無効にし、相手に2000ダメージを与える。
3
11
神の宣告
X
罠 カウンター カウンター
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
1
12
レッド・リブート

制限カード

制限カード
X
罠 カウンター カウンター
このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。
①:相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。その後、相手はデッキから罠カード1枚を自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は罠カードを発動できない。
1

エクストラデッキ

15
1
No.82 ハートランドラコ
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2000 守備力 1500
レベル4モンスター×2
①:自分フィールドに魔法カードが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードは直接攻撃できる。
1
2
フレシアの蟲惑魔
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 植物族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 300 守備力 2500
レベル4モンスター×2
①:X素材を持っているこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「フレシアの蟲惑魔」以外の自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。
③:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。
2
3
No.41 泥睡魔獣バグースカ
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2100 守備力 2000
レベル4モンスター×2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く。取り除けない場合、このカードを破壊する。
①:このカードがモンスターゾーンに攻撃表示で存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。
1
4
クロノダイバー・リダン
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2400 守備力 2000
レベル4モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。相手のデッキの一番上のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:自分・相手ターンに発動できる。このカードのX素材を3種類(モンスター・魔法・罠)まで取り除く。その後、以下を適用する。
●モンスター:このカードをエンドフェイズまで除外する。
●魔法:自分はデッキから1枚ドローする。
●罠:相手フィールドの表側表示のカード1枚を選んで持ち主のデッキの一番上に戻す。
1
5
アロメルスの蟲惑魔
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2200 守備力 600
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:X素材を持っているこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分の墓地から昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
③:自分のカードの効果で相手モンスターがフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または表側で除外された場合、このカードのX素材を1つ取り除き、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
1
6
エクソシスター・ジブリーヌ
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 1400 守備力 2800
レベル4モンスター×2
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「エクソシスター」モンスターを素材としてこのカードのX召喚に成功した自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。②:このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターが発動した効果では破壊されない。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は自分フィールドのXモンスターの攻撃力が800アップする。
1
7
旋壊のヴェスペネイト
X
地属性 地属性 ランク ランク 5 【 機械族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2500 守備力 2100
レベル5モンスター×2
「旋壊のヴェスペネイト」は1ターンに1度、自分フィールドのランク4のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚されたターンにはX素材にできない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:X召喚したこのカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
8
天霆號アーゼウス

制限カード

制限カード
X
光属性 光属性 ランク ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 3000 守備力 3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1
9
セラの蟲惑魔
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 植物族 / リンク/効果 】 攻撃力 800 守備力 -
Lモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:通常罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
③:このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
3
10
クラリアの蟲惑魔
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 植物族 / リンク/効果 】 攻撃力 1800 守備力 -
昆虫族・植物族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは発動後に墓地へ送らずにそのままセットできる。
③:自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
1
11
トロイメア・ユニコーン
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 3 【 悪魔族 / リンク/効果 】 攻撃力 2200 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。
1
12
アクセスコード・トーカー
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2300 守備力 -
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
①:このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
②:自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を破壊する。このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
1

サイドデッキ

0