閉じる

ダーク・ジェネラル

お気に入り
0
デッキスタイル
----
コメント
モンスターカード 26
1
邪帝家臣ルキウス
2
2
雷帝家臣ミスラ
1
3
融合呪印生物-闇
1
4
炎帝家臣ベルリネス
1
5
漆黒の戦士 ワーウルフ
1
6
召喚僧サモンプリースト
1
7
暗黒界の尖兵 ベージ
2
8
深淵の結界像
1
9
A・ジェネクス・ドゥルダーク
1
10
A・ジェネクス・パワーコール
1
11
カゲトカゲ
2
12
ヴェルズ・マンドラゴ
2
13
氷帝家臣エッシャー
1
14
悪王アフリマ
2
15
暗黒界の武神 ゴルド
2
16
ダーク・ジェネラル フリード
2
17
邪帝ガイウス
2
18
多次元壊獣ラディアン
1
魔法カード 17
1
サンダー・ボルト

準制限カード

準制限カード
1
2
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
1
3
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
1
4
貪欲な壺
1
5
暗黒界の取引
2
6
カード・アドバンス
2
7
暗黒界の援軍
1
8
金満で謙虚な壺

制限カード

制限カード
1
9
スモール・ワールド
1
10
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
2
11
進撃の帝王
1
12
エネミーコントローラー
2
13
帝王の烈旋
1
14  
15  
16  
17  
18  
罠カード 2
1
連撃の帝王
2
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
エクストラデッキ 14
1
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
1
2
ダイガスタ・エメラル
1
3
No.70 デッドリー・シン
1
4
リンクリボー
1
5
サクリファイス・アニマ
1
6
トロイメア・フェニックス
1
7
転晶のコーディネラル
1
8
パワーコード・トーカー
1
9
トポロジック・トゥリスバエナ
1
10
トランスコード・トーカー
1
11
竜絶蘭
1
12
ラスタライガー
1
13
アクセスコード・トーカー
1
14
ヴァレルエンド・ドラゴン
1
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

45
モンスターカード
26
1
邪帝家臣ルキウス
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 1 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 800 守備力 1000
「邪帝家臣ルキウス」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のレベル5以上のモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。相手フィールドにセットされたカードを全て確認する。この効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
2
2
雷帝家臣ミスラ
X
光属性 光属性 レベル レベル 2 【 雷族 / 効果 】 攻撃力 800 守備力 1000
「雷帝家臣ミスラ」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、相手フィールドに「家臣トークン」(雷族・光・星1・攻800/守1000)1体を守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。
1
3
融合呪印生物-闇
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 3 【 岩石族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1600
①:このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。②:闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター一組(このカードをその内の1体とする)を自分フィールドからリリースして発動できる。そのリリースしたモンスターを融合素材とする闇属性の融合モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
1
4
炎帝家臣ベルリネス
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 炎族 / 効果 】 攻撃力 800 守備力 1000
「炎帝家臣ベルリネス」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで除外する。
1
5
漆黒の戦士 ワーウルフ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】 攻撃力 1600 守備力 600
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動できない。
1
6
召喚僧サモンプリースト
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】 攻撃力 800 守備力 1600
①:このカードが召喚・反転召喚した場合に発動する。このカードを守備表示にする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードはリリースできない。
③:1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
1
7
暗黒界の尖兵 ベージ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 1600 守備力 1300
①:このカードが効果で手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。
2
8
深淵の結界像
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1000
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いは闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
1
9
A・ジェネクス・ドゥルダーク
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】 攻撃力 1800 守備力 200
①:1ターンに1度、属性がこのカードと同じとなる相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。属性がこのカードと同じとなる、その相手の攻撃表示モンスターを破壊する。
1
10
A・ジェネクス・パワーコール
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】 攻撃力 1700 守備力 0
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードと同じ属性を持つ、自分フィールドの他のモンスターの攻撃力は500アップする。
1
11
カゲトカゲ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 爬虫類族 / 特殊召喚/効果 】 攻撃力 1100 守備力 1500
このカードは通常召喚できず、このカードの効果で特殊召喚できる。このカードはS素材にできない。①:自分がレベル4モンスターの召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
2
12
ヴェルズ・マンドラゴ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 植物族 / 効果 】 攻撃力 1550 守備力 1450
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
2
13
氷帝家臣エッシャー
X
水属性 水属性 レベル レベル 4 【 水族 / 効果 】 攻撃力 800 守備力 1000
①:相手の魔法&罠ゾーンにカードが2枚以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
1
14
悪王アフリマ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 1700 守備力 0
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「闇黒世界-シャドウ・ディストピア-」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するためにこのカード以外の闇属性モンスターをリリースした場合、ドローする代わりにデッキから守備力2000以上の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
2
15
暗黒界の武神 ゴルド
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 5 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 2300 守備力 1400
①:このカードが効果で手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。相手の効果で捨てられた場合、発動時に相手フィールドのカードを2枚まで対象にできる。その場合、さらに以下の効果を適用する。
●対象の相手のカードを破壊する。
2
16
ダーク・ジェネラル フリード
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 5 【 戦士族 / 効果 】 攻撃力 2300 守備力 1700
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する闇属性モンスターを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキからレベル4の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
2
17
邪帝ガイウス
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 2400 守備力 1000
①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを除外し、除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手に1000ダメージを与える。
2
18
多次元壊獣ラディアン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 7 【 悪魔族 / 効果 】 攻撃力 2800 守備力 2500
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。④:1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「ラディアントークン」(悪魔族・闇・星7・攻2800/守0)1体を特殊召喚する。このトークンはS素材にできない。
1
魔法カード
17
1
サンダー・ボルト

準制限カード

準制限カード
X
魔法 魔法
①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
2
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
X
魔法 魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
3
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
X
魔法 魔法
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
1
4
貪欲な壺
X
魔法 魔法
①:自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。そのモンスター5体をデッキに戻してシャッフルする。その後、自分は2枚ドローする。
1
5
暗黒界の取引
X
魔法 魔法
①:お互いはそれぞれデッキから1枚ドローする。その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。
2
6
カード・アドバンス
X
魔法 魔法
①:自分のデッキの上からカードを5枚まで確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。このターン自分は通常召喚に加えて1度だけモンスター1体をアドバンス召喚できる。
2
7
暗黒界の援軍
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のレベル4以下の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、手札から悪魔族モンスター1体を選んで捨てる。
1
8
金満で謙虚な壺

制限カード

制限カード
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
9
スモール・ワールド
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札のモンスター1体を相手に見せる。種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。
1
10
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
①:フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。②:1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。
2
11
進撃の帝王
X
魔法 魔法 永続 永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドのアドバンス召喚したモンスターは効果の対象にならず、効果では破壊されない。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
12
エネミーコントローラー
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の表側表示モンスターの表示形式を変更する。
●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
2
13
帝王の烈旋
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。①:このターン、自分がモンスターをアドバンス召喚する場合に1度だけ、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドのモンスター1体をリリースできる。
1
罠カード
2
1
連撃の帝王
X
罠 永続 永続
①:1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにこの効果を発動できる。モンスター1体をアドバンス召喚する。
2

エクストラデッキ

14
1
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】 攻撃力 2800 守備力 2000
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2
①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を選び、その攻撃力分このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
1
2
ダイガスタ・エメラル
X
風属性 風属性 ランク ランク 4 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 1800 守備力 800
レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の墓地のモンスター3体を対象として発動できる。そのモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。●効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
3
No.70 デッドリー・シン
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 4 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2400 守備力 1200
レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手スタンバイフェイズまで除外する。②:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。このカードの攻撃力は300アップし、ランクは3つ上がる。
1
4
リンクリボー
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 300 守備力 -
レベル1モンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
5
サクリファイス・アニマ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 1 【 魔法使い族 / リンク/効果 】 攻撃力 0 守備力 -
トークン以外のレベル1モンスター1体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
1
6
トロイメア・フェニックス
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】 攻撃力 1900 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
1
7
転晶のコーディネラル
X
地属性 地属性 リンク リンク 2 【 岩石族 / リンク/効果 】 攻撃力 1200 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク状態のこのカード及びこのカードのリンク先のモンスターは相手の効果では破壊されない。②:このカードのリンク先にモンスターが2体存在する場合に発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。
1
8
パワーコード・トーカー
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2300 守備力 -
モンスター3体
①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、元々の攻撃力の倍になる。
1
9
トポロジック・トゥリスバエナ
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2500 守備力 -
効果モンスター2体以上
①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。そのモンスター及びフィールドの魔法・罠カードを全て除外し、この効果で除外した相手のカードの数×500ダメージを相手に与える。
1
10
トランスコード・トーカー
X
地属性 地属性 リンク リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2300 守備力 -
効果モンスター2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが相互リンク状態の場合、このカード及びこのカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手はそれらを効果の対象にできない。
②:「トランスコード・トーカー」を除く、自分の墓地のリンク3以下のサイバース族Lモンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
1
11
竜絶蘭
X
地属性 地属性 リンク リンク 4 【 幻竜族 / リンク/効果 】 攻撃力 3000 守備力 -
トークン以外のモンスター2体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のモンスターの種族とその数によって以下の効果を適用する。
●ドラゴン族:その数×100ダメージを相手に与える。
●恐竜族:このカードの攻撃力はその数×200アップする。
●海竜族:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はその数×300ダウンする。
●幻竜族:自分はその数×400LP回復する。
1
12
ラスタライガー
X
光属性 光属性 リンク リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2000 守備力 -
トークン以外のモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力分アップする。②:このカードのリンク先の自分のモンスターを任意の数だけリリースして発動できる。リリースしたモンスターの数だけ、フィールドのカードを選んで破壊する。
1
13
アクセスコード・トーカー
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2300 守備力 -
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
①:このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
②:自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を破壊する。このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
1
14
ヴァレルエンド・ドラゴン
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 5 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】 攻撃力 3500 守備力 -
効果モンスター3体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されず、お互いはこのカードをモンスターの効果の対象にできない。
②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
③:自分・相手ターンに、フィールドの効果モンスター1体と自分の墓地の「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる(この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。そのフィールドのモンスターの効果を無効にし、その墓地のモンスターを特殊召喚する。
1

サイドデッキ

0