閉じる

銀河騎士

カードテキスト
①:自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードの①の方法で召喚に成功した場合、自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンし、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。
補足情報 2016-05-14
■『①:自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる』モンスター効果は、起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。(自分のモンスターゾーンに、「フォトン」と名のついたモンスターか、「ギャラクシー」と名のついたモンスターのいずれかが表側表示で存在していなければ、この方法で召喚を行う事はできません。また、この方法で召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。)
■『このカードはリリースなしで召喚できる』効果によって召喚を行う場合、表側表示での召喚のみ行う事ができます。(セットする事はできません。)
■『②:このカードの①の方法で召喚に成功した場合、自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンし、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する』モンスター効果は誘発効果です。(「銀河騎士」が自身の効果によってリリースなしで召喚に成功した場合に必ず発動する効果です。自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を対象に取る効果です。)
■『このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンし』の処理と、『対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する』処理は同時に行われる扱いとなります。
このカードに関連するQ&A 全4件中 1~4件を表示
「銀河暴竜」の効果によって、エクシーズ召喚を行う場合、「銀河暴竜」を必ずエクシーズ素材として使用しなければなりませんか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24
リリースなしで召喚された「銀河騎士」の攻撃力が1000未満の場合、効果は発動しますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
墓地に「銀河眼の光子竜」が存在しない時に、「銀河騎士」をリリース無しで召喚した場合、効果は発動しますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「銀河暴竜」のモンスター効果によってエクシーズ召喚を行う場合、「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の効果が適用されているモンスターをエクシーズ素材にできますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24

1